くらし 声のテーブル~広聴ハガキをいただきました

◆福祉の里温泉について
〔Q1〕サウナのテレビについて、NHK以外を選局することはできませんか?

〔Q2〕露天風呂の日本庭園のメンテナンスはできないのでしょうか。草木が生い茂り、見栄えが悪く、ゆっくりできません。
また、露天風呂にメンテナンスの必要がない人工芝を敷き、リラックスシートを置いて、ととのえるように整備することで利用客が増えると思います。

◆日頃より福祉の里温泉をご利用いただき、貴重なご意見をありがとうございます。
〔A1〕試験的にリモコンを設置しますので、譲り合ってお使いくださいますようご協力をお願いします。
なお、室内環境によるリモコンの不具合やその他問題が発生するときは、試験運用を終了しますのであらかじめご了承ください。

〔A2〕露天風呂の庭園について、不快な思いをさせてしまい申し訳ありません。今後は衛生面での管理や心地良い空間となるよう、適宜状態を確認し、庭木の剪定作業を行います。
なお、人工芝やリラックスシートの設置について、福祉の里温泉(老人保健福祉センター)は公衆浴場として運営しているため、当面設置予定はありませんが、今後も適切な管理運営に努めますので、ご理解くださいますようお願いします。

問い合せ:保健福祉課福祉係
【電話】53・3000