- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道豊頃町
- 広報紙名 : 広報とよころ 2025年9月号
■ちょこっとボランティアが開催されました
今年のちょこっとボランティアでは『合同会社うぇるかむ』より池田ひろみ氏をお招きして「今こそ、『くらし』を支えるボランティア活動を!」をテーマにご講演をいただき、その後は7月から始まった「くらしのお助けサポート事業」の説明がありました。
午後からは3つの分科会に分かれて新しいゲームの体験やスマホ教室、はるTOYOでの施設ボランティアを体験しました。
■サロン市(野菜市)
◇豊頃
9月5日(金)販売開始11:00~
※日程が変わりました
10月10日(金)販売開始11:00~
会場/豊頃コミセン
◇茂岩
9月10日(水)販売開始13:15~
会場/ひだまり交流館
■ほっとサロン豊頃
買い物支援の一環として家庭菜園で作りすぎた野菜を困っている方へお手頃価格で提供しているサロン市(野菜市)が始まりました。ほっとサロン豊頃の開催日に合わせて10月まで実施されます!野菜を提供していただける方、購入していただける方のお越しをお待ちしています。
■ふれあい交流会
76歳以上の一人暮らしの方を対象とし年4回季節毎に開催されているふれあい交流会では毎回多くの方のご参加をいただき頭の体操(脳トレ)やモルック、また大勢でできるレクリエーションゲームでは会場に笑い声が響き渡り楽しい時間を過ごしています。春・夏に開催された様子を少しご紹介します!
■役員管外視察研修
今年度は網走市・湧別町方面へ向かい網走市社協にて『日常生活のちょこっとお手伝い事業』、また湧別町社協にて『走る地域食堂キッチンカー事業』についてお話をお聴きしました。
役員間の親睦も深められ有意義な時間となりました。
■役員研修
役員の一斉改選に伴い、社会福祉協議会役員の権限や役割、心得等について北海道社会福祉協議会地域福祉部地域福祉課長の山崎真裕氏をお招きし役員研修が開催されました。
また、社協と町内地域福祉についての説明もありました。