くらし 乳和食レシピ「ホエイポン酢」

◆材料(作りやすい分量)
・ホエイ…200ml
・ポン酢しょうゆ…大さじ3

◆作り方
(1)分量のホエイにポン酢しょうゆを加え、保存容器に入れて冷蔵庫で保存する

◆ワンポイントアドバイス
塩分はしょうゆの約1/10、しょうゆ代わりに豆腐、焼き魚、おひたしにかけても◎

●乳和食とは…
和食は栄養バランスが優れていますが、塩分が多く、カルシウムが不足しがちであるという欠点があります。乳和食は、和食に牛乳や乳製品を足すことで、調味料を減らしても牛乳のコクやうまみによりおいしく減塩できる調理法のことを言い、高血圧予防や肥満予防などの効果があり、健康寿命の延伸につながるとされています。牛乳の味がしないので、牛乳が苦手な方にもおすすめです。ぜひ、ご家庭でも取り入れてみてください。

※出典:Jミルク乳和食サイト(写真提供Jミルク)
レシピ:料理家・管理栄養士 小山浩子(こやまひろこ)先生

乳和食公式サイトでは、レシピや調理動画がご覧いただけます。
※QRコードは本紙をご覧ください。