別海町(北海道)
新着広報記事
-
スポーツ
[特集]第47回 別海町パイロットマラソン 10月5日(日)に「第47回別海町パイロットマラソン」が開催され、フルマラソンに1,223名、5kmに226名、 2.195kmに100名が参加しました。 当日は、朝に雨が降ったとはいえ、スタート時には道東の10月とは思えないほどの晴天となり、良好なコ ンディションでスタートすることができ、フルマラソンでは1,025名のランナーが完走し、完走賞の秋鮭と大 判バスタオルを手にしました。 男子フルマラ...
-
くらし
[特集]別海町デジタル地域通貨OTOMONO(オトモノ)機能紹介 アプリ登録数3,000件突破! いつも「OTOMONO」をご利用いただき、ありがとうございます。 町民の皆さんにご愛用いただき、ダウンロード数が3,000件を突破しました。 「家族でご飯を食べに行くため、一緒に散歩をするようになり、日常会話が増えた」「車ではなく、町を歩くことで小さな発見があって楽しくポイントを貯められている」「いつも行くお店とは違うお店に行くきっかけになった」など、嬉しいお声が届...
-
くらし
[特集]税金の納め忘れはありませんか?未納の状況が続くと滞納処分の対象となります ◆税金の納め忘れはありませんか? 未納となっている状況が続くと、滞納処分の対象となります。 税金は、公共サービスの維持、提供のための大切な財源です。 税金の滞納は、公共サービスの質の低下や廃止につながりかねません。 督促状、催告書の送付にも経費がかかるため、町民全体が不利益を被ることとなります。 ◇滞納をするとどうなるか? 納期限を過ぎても納付がない場合、納期限を経過後20日以内に督促状を発送しま...
-
くらし
まちのできごと ◆(Event 01)ホッキが寄贈されました ◇9/8 9月8日、野付漁業協同組合から学校給食用として「ホッキ」70kgを寄贈していただきました。 1cm程度にカットしていただいたホッキは、9月9日にホッキカレーの材料として調理され、町内の小中学校や認定こども園、へき地保育園に提供しました。 地元の海で獲れた海の幸を通じて、子どもたちが地域の恵みを味わい、ふるさとへの理解を深める良い機会となりまし...
-
その他
今月の表紙 ◆「第47回別海町パイロットマラソン」 撮影者:情報広報課 広報担当 撮影年月:令和7年10月5日 今月の表紙は、10月5日に開催された、第47回別海町パイロットマラソンの一コマです。 47回目を迎えた本大会は、地域を代表するイベントとして、毎年多くの方にご参加いただいています。 沿道では家族や友人、地域の皆さん、そしてスタッフが温かい声援を送り、会場全体が一体となって大会を盛り上げていました。 ...
広報紙バックナンバー
-
広報別海 2025年11月号
-
広報別海 2025年10月号
-
広報別海 2025年9月号
-
広報別海 2025年8月号
-
広報別海 2025年7月号
-
広報別海 2025年6月号
-
広報別海 2025年5月号
-
広報別海 2025年4月号
-
広報別海 2025年3月号
-
広報別海 2025年2月号
-
広報別海 2025年1月号
-
広報別海 2024年12月号
-
広報別海 2024年11月号
自治体データ
- HP
- 北海道別海町ホームページ
- 住所
- 野付郡別海町別海常盤町280
- 電話
- 0153-75-2111
- 首長
- 曽根 興三
