別海町(北海道)
新着広報記事
-
くらし
[特集]別海町デジタル地域通貨OTOMONO(オトモノ)とは? デジタル地域通貨「OTOMONO」は、別海町内でのみ使用可能なデジタル地域通貨です。 ポイントは1ポイント=1円として使用することができ、一定数歩くことでポイントを貯めることができます。 どなたでも参加いただくことができます。 オトモノ対象店舗は専用アプリ「OTOMONO」で確認することができます。 なお、10月1日から次のサービスが開始され、その後も、新たなサービスの開始を予定しています。 随時...
-
くらし
[特集]町職員の給与・町職員数のあらまし(1) 町職員の給与は職務に応じた給料と、諸手当で構成されており、給料や手当の内容は、国や他の地方公共団体の給与を考慮し、町議会で議決された「別海町職員の給与に関する条例」によって決められています。また、職員の給与と地方公共団体負担分の共済費を合わせた経費を人件費といいます。 この内容を町民の皆さまにご理解いただくため、別海町職員の給与と職員数の状況についてお知らせします。 ◆職員数 別海町の職員数の状況...
-
くらし
[特集]町職員の給与・町職員数のあらまし(2) ◆特別職の報酬など 町長など特別職の報酬などは表8のとおりです。 町長、副町長、教育長の給料月額は、平成19年7月1日から、5%から10%の削減をしていましたが、平成29年3月31日をもって削減を終了しています。 表8 特別職の報酬などの状況(令和7年4月1日現在) ◆職員の諸手当 職員の扶養手当など、一定の要件を満たすことによって支給される手当は表9のとおりです。 表9 職員手当の状況(令和7年...
-
くらし
まちのできごと ◆(Event 01)第28回 町民健康づくりパークゴルフ大会 ◇8/17 町民の健康づくりと健康に対する関心を高めることを目的に、別海町と別海町国民健康保険の共催による「第28回町民健康づくりパークゴルフ大会」が町営パークゴルフ場で開催されました。 64名が参加し、日ごろ鍛えたテクニックを駆使し、元気はつらつの好プレーを展開しました。 ◆(Event 02)寄付をいただきました ◇8/26 公益...
-
くらし
国勢調査への回答はお済みですか 10月1日を基準に、令和7年国勢調査が行われます。国勢調査は日本に住んでいるすべての人が対象で、9月20日頃から、調査員の皆さんがお宅を訪問し、調査票をお配りしています。 別海町では、簡単で便利なインターネット回答をおすすめしています。インターネット回答なら簡単ログインで24時間いつでも回答でき、調査員が再度お伺いすることもないため、プライバシーの面でも安心など、さまざまなメリットがあります。 前...
広報紙バックナンバー
-
広報別海 2025年10月号
-
広報別海 2025年9月号
-
広報別海 2025年8月号
-
広報別海 2025年7月号
-
広報別海 2025年6月号
-
広報別海 2025年5月号
-
広報別海 2025年4月号
-
広報別海 2025年3月号
-
広報別海 2025年2月号
-
広報別海 2025年1月号
-
広報別海 2024年12月号
-
広報別海 2024年11月号
-
広報別海 2024年10月号
自治体データ
- HP
- 北海道別海町ホームページ
- 住所
- 野付郡別海町別海常盤町280
- 電話
- 0153-75-2111
- 首長
- 曽根 興三
