- 発行日 :
- 自治体名 : 青森県青森市
- 広報紙名 : 広報あおもり 令和7年11月号
事業・就職・福祉・文化・その他
■令和8年度果樹経営支援対策事業等 1次募集
優良品種への改植などを支援する果樹経営支援対策事業等の申込みを受付します。補助額、補助率、採択基準など詳しくはお問合せください。
◇補助事業メニュー
・優良品目・品種への改植、新植
・小規模園地整備
・用水・かん水施設の整備
・防災施設の整備
・放任園地発生防止の廃園
※改植・新植の場合、未収益期間中の育成経費も補助。
対象者:青森市果樹産地構造改革計画で担い手とされた農業者(廃園は市内在住の農業者)
申込み・問合せ:11/28(金)までに、あおもり産品支援課へ
【電話】0172‒62‒3002
■雪害に係るりんご苗木の需要調査
県では、雪害園地の改植・補植に必要なりんご苗木の数量を把握し、来年度以降の苗木増産の参考とするため、アンケートを行うこととしました。ご協力をお願いします。なお、今回の調査は、苗木注文の受付ではありません。
日時:〔回答期限〕11/14(金)
対象:りんご生産者
申込み:二次元コードから入力
※二次元コードは本紙参照
問合せ:県りんご果樹課
【電話】017‒734‒9492
■広告入り窓口用封筒の無償提供者を募集
市の窓口で、来庁者が各種証明書などを持ち帰るために使用する、広告入り窓口用封筒の無償提供者を募集します。
応募方法・封筒の規格など、詳しくは、募集期間に市HPをご覧ください。
日時:11/4(火)~17(月)
問合せ:会計課
【電話】017‒734‒5606
■青森県最低賃金の改定
時間額:1,029円(11/21~)
県内で働く全ての労働者に適用されます。
※製造業と小売業の一部には特定(産業別)最低賃金が定められています。
問合せ:青森労働局労働基準部賃金室
【電話】017‒734‒4114
■令和8年度 青森市立高等看護学院学生募集
高等看護学院で配布している募集要項または市HPをご確認ください。
願書受付期間:12/8(月)~19(金)(持参不可)
試験日:R8.1/17(土)
試験会場:青森市立高等看護学院
募集人員:40人
受験料:5,000円
受験資格:
(1)高等学校を卒業(見込み)し、准看護師の資格を有する者(免許取得見込者)
(2)准看護師免許を取得後、3年以上看護業務に従事しており、高等学校卒業程度の学力を有すると認められる者
問合せ:青森市立高等看護学院
【電話】017‒776‒7131
ID:1003448
■自衛官など募集

※その他の募集種目は、お問合せください。
問合せ:自衛隊青森地方協力本部青森募集案内所
【電話】017‒783‒2995
■上級救命講習
成人・小児・乳児・新生児に対する心肺蘇生法、AEDの使用方法、異物除去法、止血法、傷病者管理法、外傷の手当、搬送法を学びます。
日時:12/21(日) 9:00~16:00
場所:消防合同庁舎4階体育室
人員:20人(申込順)
備考:事前に応急手当WEB講習(e-ラーニング)上級救命講習編の受講が条件
昼食、飲み物は各自準備
申込み・問合せ:11/21(金)10:00~、消防本部警防課(土・日、祝日を除く)へ
【電話】017‒775‒0854
■排水設備工事配管工認定講習会
日時:R8.1/22(木) 10:30~12:10
場所:リンクステーションホール青森
料金:7,000円(別途、振込手数料が必要)
備考:詳しくは、青森県下水道協会HPをご覧ください。
申込み・問合せ:11/4(火)~28(金)(土・日、祝日を除く)に水道部総務課(水道部庁舎2階)、上下水道課(浪岡庁舎1階)、(株)ソフトアカデミーあおもり(給排水センター)で配布の申込書に所定の書類を添えて、水道部総務課へ
【電話】017‒734‒4201
