くらし 図書館だより

■9月のイベント予定

◇おはなし会
[幼児・小学生]
対象日時:9月6日(土) 午後2時30分~3時
場所:おはなしの部屋

[乳幼児対象]
日時:9月13日(土) 午前10時30分~11時
場所:おはなしの部屋

◇本の特集展示
[8月]
一般・児童向け:
「課題図書」
(全国・本県で読書感想文コンクールの課題図書となっている本を3年分展示します)

児童向け:
「夏休みお助け本」
(夏休みの宿題や自由研究に役立つ本を展示します)

[9月]
一般・児童向け:
「あなたの一箱教えてください」
(市民の皆さんの、一箱分のおすすめの本を展示します)

■[今月のイチオシ!]つくって学ぼう! 防災講座
「いざ!」というときに身近に準備しているものがあると、便利ですよね。本イベントでは、普段使いでも役立つ防災グッズの制作や、避難の際に必要なものを考えるぬり絵などを行います。手と頭を使いながら、防災について考えましょう。
日時:9月14日(日) 午後1時30分~3時
場所:アバッセたかた パブリックスペース
講師:市防災マイスター 武蔵野美和(むさのしみわ)氏
定員:小学生~大人 先着20名(参加費無料)
申込:8月26日(火)より図書館窓口または電話(【電話】0192-54-3227)で受付

■8・9月の移動図書館
※移動図書館は、どの駐車場でもどなたでもご利用できます。ご都合のいい駐車場所で借りてください。
※昨年度とコースや巡回場所・巡回日時が変更になっている駐車場所がありますので、ご確認ください。


※悪天候や災害等により、巡回の中止または時間に遅れる場合がございますのでご了承ください。
※小学校への巡回は、学校行事や長期休みにより、巡回を休止または巡回日を変更する場合があります。利用は児童のみです。

問い合わせ先:市立図書館
【電話】0192-54-3227