- 発行日 :
- 自治体名 : 岩手県陸前高田市
- 広報紙名 : 広報りくぜんたかた 令和7年10月号 No.1198
■こころに寄り添う学び 傾聴ボランティア養成講座
市傾聴ボランティア・こころのもりでは、傾聴ボランティア養成講座を開催します。
話を聴くことは、相手の心を癒し、孤独感や不安から解放され、安心感につながります。傾聴の手法を学んでみませんか。
日時:10月19日(日)午前10時〜午後4時
会場:市役所5階会議室
参加料:無料
申込方法:電話
申込期限:10月15日(水)
申し込み・問い合わせ先:市傾聴ボランティア・こころのもり(西條(さいじょう))
【電話】090-5413-5751
■大船渡保健所 ひきこもり家族の集い
大船渡保健所では、「ひきこもり家族の集い」を開催します。
「家族として、本人にどう話しかけ、どう接したらよいかわからない」という悩みを抱えていませんか?
ひきこもりは、あなたのご家族だけで起きている出来事ではありません。一緒に集まり、語り合い、学んでいきましょう。お気軽にご参加ください。
日時:
(1)10月24日(金)午後1時30分〜3時45分
(2)12月16日(火)午後1時30分〜3時
内容:
(1)講義「ひきこもりへの対応について」、家族交流会
(2)家族交流会
講師:そらをみた会 阿部直樹(あべなおき)氏
会場:大船渡市防災観光交流センター(おおふなぽーと)2階会議室
対象:ひきこもり状態にある人のご家族
申込方法:電話
申込期限:各開催日の2週間前
申し込み・問い合わせ先:大船渡保健所保健課
【電話】0192-27-9922
■脱炭素社会の実現へ 営農型太陽光発電事業説明会を開催します
環境省脱炭素先行地域計画に位置づけられ、本年度にワタミオーガニックランド内に整備予定の営農型太陽光発電設備について、事業説明会を開催します。詳細は市ホームページをご覧ください。
日時:10月17日(金)午後4時〜5時
会場:ワタミオーガニックランド 木づかいハウス
申込:不要
問い合わせ先:市役所脱炭素推進室
【電話】(内線342)
■こども図書館ちいさいおうち 絵本からの贈りもの
こども図書館ちいさいおうちでは、イベント「絵本からの贈りもの」を開催します。
子どもの読書支援活動に長年携わる髙橋美知子(たかはしみちこ)氏が、2日間にわたって絵本の紹介や読み聞かせを行います。インターネットメディアの時代にこそ、五感で楽しめ心に残る絵本と出会いましょう。
日時:10月10日(金)午後1時30分〜3時30分、11日(土)午前10時〜正午
場所:こども図書館ちいさいおうち(竹駒地区コミュニティセンター敷地内)
定員:各日15名(先着)
参加費:無料
申し込み・問い合わせ先:こども図書館ちいさいおうち(高橋(たかはし))
【電話】080-6030-1282
■岩手県不動産鑑定士協会 不動産に関する無料相談会
岩手県不動産鑑定士協会では、不動産に関する無料相談会を開催します。
日時:10月29日(水)午前10時〜正午、午後1時〜4時
相談方法:
(1)対面…岩手県不動産鑑定士協会(盛岡市大通1-3-4宏陽ビル6階)、宮古市市民交流センター1階会議室2(宮古市宮町1-1-30)
(2)電話…会員の不動産鑑定士が対応(連絡先は協会ホームページからご確認ください。)
予約:不要
問い合わせ先:岩手県不動産鑑定士協会
【電話】019-604-3070