くらし [Information]お知らせ

■適正な処理に協力を 農業用廃プラスチックを回収します
大船渡地方農業振興協議会では、農業用廃プラスチックの回収を行います。
運搬費や処理費は、個人負担となります。持ち込みの際は、JAの通帳と通帳の届出印をご持参ください。
日時・場所:
(1)11月13日(木) 午前9時〜11時・ライスセンター
(2)11月13日(木) 午後1時〜3時・JAおおふなと西部農業センター
注意点:農業用廃プラスチックを運搬する際は、車両に運搬している旨を表示することや書類を携帯する必要があります。関係書類は、市役所農林課または総合営農指導センターにありますので、回収日前に窓口へお立ち寄りください。

問い合わせ先:市役所農林課農政係
【電話】内線476

■基準に基づき 職員の懲戒処分を公表
職員の懲戒処分を行いましたので公表します。

(1)処分年月日:7月10日処分
内容:減給(10分の1を1月)
被処分者:係長級 40代 男性
事案の概要:公務外の事故により相手方に重傷を負わせたもの

(2)処分年月日:8月25日処分
内容:減給(10分の1を1月)
被処分者:会計年度任用職員60代 男性
事案の概要:公務外の事故により相手方に重傷を負わせたもの

問い合わせ先:市役所総務課職員係
【電話】内線314

■情報伝達試験を実施します 全国瞬時警報システム全国一斉情報伝達試験
全国瞬時警報システム(Jアラート)の全国一斉情報伝達試験が実施されることに伴い、次のとおり防災行政無線から放送します。また、市公式SNSなどでも放送内容を配信します。
なお、災害発生などにより急きょ中止となる場合があります。
日時:11月12日(水) 午前11時頃
放送内容:「これは、Jアラートのテストです。」
※3回繰り返し
配信方法:登録制メール、LINE、Facebook、X、市ホームページのトップページ

・登録制メールの配信登録はこちら
※二次元コードは本紙をご覧ください。

・市LINEの配信登録はこちら(LINEアプリのコードリーダーでスキャンしてください。)
※二次元コードは本紙をご覧ください。

問い合わせ先:市役所防災課
【電話】内線702