- 発行日 :
- 自治体名 : 岩手県滝沢市
- 広報紙名 : 広報たきざわ 令和7年9月1日号
■起業に関心のある人向けセミナーなど
主催:地域人材育成ネットワーク事業実行委員会
対象:盛岡市・滝沢市・紫波町・矢巾町に在住か在学、勤務先がある人で、起業に関心がある人や創業後間もない人など
内容:
(1)起業希望者 and 起業家交流会inもりおか(先輩起業家の講話、交流会)
(2)小さな起業の始め方(セミナー)
日時:
(1)9月19日(金)午後6時半~午後9時半
(2)9月28日(日)午後1時半~午後3時半
講師:
(1)先輩起業家
(2)(株)OCL代表取締役 四ツ柳茂樹(よつやなぎしげき)氏
場所:
(1)プラザおでって他
(2)矢巾町公民館(矢巾町南矢幅第13地割123番地)
定員:(1)50人(2)60人
費用:
(1)講話は無料、交流会は4千円
(2)無料
申し込み:盛岡市HPから(1)9月8日(月)までに(1)から(2)9月16日(火)までに(2)から
問い合わせ:企業振興課
【電話】656・6536
■歳末たすけあい演芸会出演者など募集
市地域婦人協議会では、演芸会の出演者などを募集します。
演芸会日時:12月7日(日)午前10時~午後3時
場所:滝沢ふるさと交流館
募集内容:
・出演者(1ステージ5分以内)
・運営ボランティア(売店対応、受付係や案内係など。年齢性別不問)
問い合わせ:生涯学習スポーツ課
【電話】656・6588
■(福)滝沢市保育協会職員採用試験
職種:保育士
採用人数:3人(令和8年4月1日付け採用)
受験資格:次のいずれかに該当する人(年齢不問)
(1)保育士資格取得者
(2)令和8年3月31日までに保育士資格取得見込みの人
試験内容:面接
面接試験日:10月25日(土)
応募期限:9月26日(金)午後5時まで。郵送の場合は同日必着。
問い合わせ:(福)滝沢市保育協会
【電話】687・3580
■県子育て支援員研修
子育て支援事業の知識や技術などを習得するための研修です。
主催:県
日時:
(1)第1期…9月30日(火)~
(2)第2期…10月26日(日)~
場所:県産業会館他
対象:県内で育児経験や職業経験などを有し、子育て支援分野の事業へ職務従事を希望する人や現在従事している人
費用:基本研修千円、専門研修千円(どちらも資料代など)他
申し込み:(1)9月10日(水)(2)10月10日(金)のいずれも午後5時までに、申込書を市子育て課か勤務地の市町村へ提出してください。
※詳細は市HPから
問い合わせ:(一財)保健福祉振興財団岩手県子育て支援員研修係
【電話】03・6261・0307
■中・上級英会話秋コース講座
主催:市国際交流協会
日時:9月25日~10月30日の毎週木曜日午後7時~午後8時半(全6回)
場所:葉の木沢山活動センター集会室
講師:アンハー・スーザン氏
対象:中学生以上
費用:2千円(資料代)
持ち物:筆記用具
問い合わせ:市国際交流協会 大畑(おおはた)
【電話】090・4555・4034【E-mail】[email protected]
■けん玉教室
けん玉を持っていない人でも参加可能です。けん玉の楽しさを体験してみませんか。
主催・講師:日本けん玉協会岩手県支部長 澁谷悠希(しぶやゆうき)氏(けん玉道三段)
日時:9月20日(土)
・第1部…午前10時~正午
・第2部…午後1時半~午後3時半
場所:ビッグルーフ滝沢小ホール
定員:各回30人(先着)
※未就学児は保護者の同伴が必要
費用:無料
持ち物:けん玉(持っている人)
※けん玉の貸し出しあり
申し込み:申し込みフォームから
※当日参加も可。定員超過の場合は事前申し込みを優先。
問い合わせ:日本けん玉協会岩手県支部
【E-mail】[email protected]