滝沢市(岩手県)

新着広報記事
-
その他
表紙 夏休みの思い出、たくさんできたよ! (滝祭(TAKI‐SAISAI)・関連記事本紙11P)
-
文化
小岩井駅舎 市内初の国登録有形文化財に~過去と未来をつなぐ集いの場~ 8月6日、小岩井駅の駅舎が、市内で初の国登録有形文化財(建造物)に登録されました(登録名称…JR田沢湖線小岩井駅本屋(ほんや))。本文化財は、東日本旅客鉄道(株)管内の現駅舎としても初の登録で、県内の国登録有形文化財(建造物)としては109件目の登録となります。 ■小岩井駅の歴史 小岩井駅は、大正10年の開業から、100年以上という長い歴史の中で地域住民の足や観光の玄関口として利用されてきました。...
-
講座
スマホ講習会開催 初心者でも安心してスマートフォンの活用方法を学べる講習会を開催します。実際に体験しながら、一緒に学んでみませんか。講師は、総務省の「デジタル活用支援推進事業」が指定する研修を受講した携帯電話ショップスタッフが務めます。「スマホは持っているけど、通話しか利用しない」人や「もっとスマホを効率的に使ってみたい」人などはぜひ参加してください。 定員:各回10人(先着) 費用:無料 持ち物:普段使用している...
-
スポーツ
たきざわオクトーバーラン and ウオーク ■たきざわオクトーバーラン and ウオークとは オンライン開催のランニング and ウオーキングイベントです。自分で設定した目標へのチャレンジや、家族や友人と競い合ったり、スマートフォンがあれば、いつでもどこでも簡単に参加できます。 期間:10月1日(水)~31日(金) ▽申し込み方法 ウオーキングの部:専用アプリ「スポーツタウンwalker(ウォーカー)」をダウンロードし、10月以降に起動する...
-
くらし
クマから身を守るために 市街地でのクマによる人身被害が全国的に多発しています。人間の食べ物の味を覚えたクマは執着して人里への出没を繰り返します。被害を防ぐために、クマを人里に寄せつけない対策が重要です。 市公式アプリ「滝沢NAVI」や県が配信する「いわてモバイルメール」では、防災行政無線で放送したクマの目撃情報などの内容が確認できます。 ■クマを人里に寄せつけないために ・農地を電気柵で囲う。 ・庭木の実は早めに収穫する...
広報紙バックナンバー
-
広報たきざわ 令和7年10月1日号
-
広報たきざわ 令和7年9月15日号
-
広報たきざわ 令和7年9月1日号
-
広報たきざわ 令和7年8月15日号
-
広報たきざわ 令和7年8月1日号
-
広報たきざわ 令和7年7月15日号
-
広報たきざわ 令和7年7月1日号
-
広報たきざわ 令和7年6月15日号
-
広報たきざわ 令和7年6月1日号
-
広報たきざわ 令和7年5月15日号
-
広報たきざわ 令和7年5月1日号
-
広報たきざわ 令和7年4月15日号
-
広報たきざわ 令和7年4月1日号
-
広報たきざわ 令和7年3月15日号
-
広報たきざわ 令和7年3月1日号
-
広報たきざわ 令和7年2月15日号
-
広報たきざわ 令和7年2月1日号
-
広報たきざわ 令和7年1月15日号
-
広報たきざわ 令和7年1月1日号
-
広報たきざわ 令和6年12月15日号
-
広報たきざわ 令和6年12月1日号
-
広報たきざわ 令和6年11月15日号
-
広報たきざわ 令和6年11月1日号
-
広報たきざわ 令和6年10月15日号
-
広報たきざわ 令和6年10月1日号
-
広報たきざわ 令和6年9月15日号
自治体データ
- HP
- 岩手県滝沢市ホームページ
- 住所
- 滝沢市中鵜飼55
- 電話
- 019-684-2111
- 首長
- 武田 哲