子育て ごみを拾って町をきれいに ~軽米高校2年生の取り組み~

軽米高校2年生では、「総合的な探求の時間」という授業で、町に落ちているごみを拾い、町をきれいにする活動として「ピリカ」を活用したプロジェクトを進めています。
ピリカはごみ拾いを楽しく、続けやすいように開発されたごみ拾いSNSで、世界では130カ国の国と地域で使われています。拾ったごみの量や場所を集計・記録・発信することができ、ユーザー間で「ありがとう」を送ることができます。また、アプリ内でごみに関するイベントを作成・参加することもできます。

■軽米高校2年生からのメッセージ
私たちは、実際にごみ拾いに参加し、ピリカを利用したところ、ごみを拾うことへの楽しさを感じ、モチベーションにもなりました。ぜひ、皆さんもピリカを使って町をきれいにしませんか?

詳しい内容については、軽米町のホームページに掲載されている、ピリカの宣伝ポスターをご確認ください。

問い合わせ先:町民生活課・町民生活担当
【電話】46-4734