- 発行日 :
- 自治体名 : 岩手県軽米町
- 広報紙名 : 広報かるまい お知らせ版 497号 (令和7年10月22日発行)
日時:11月24日(月・祝)
場所:九戸ふるさと創造館(九戸村伊保内第16地割91)
対象者:小学生(保護者の方は別室にてお待ちいただけますがお子様のみの参加となります。)
参加費:午前・午後各500円
持ち物:軍手、エプロン、三角巾、ハンカチまたはタオル、薪を使うので汚れてもよい服装
お持ちであれば包丁、まな板、ピーラー(午前の部で使います)
定員:
・午前の部…先着15名
・午後の部…先着12名
※要事前申込
申込期限:11月16日
申込み:二次元コード(本紙参照)からお申込みください。
〔午前の部〕 10:00~12:00(9:45分受付開始)
*薪を使って仙台風芋煮とおにぎりを作ろう…羽釜でお米を炊いておにぎりと新鮮な野菜を使って芋煮を作ってみんなで食べます。
〔午後の部〕 13:00~15:00(12:45分受付開始)
*昔のかまどで大豆を蒸して味噌を作ろう…厳選した材料で味噌を2キロ仕込みます。(作った味噌はお持ち帰りいただきます)
※イベントに際し保険は必要に応じて各自でご準備ください。
※当日の状況により内容が変わることがございます。ご了承ください。
※このイベントは(公財)いきいき岩手支援財団のいわて子ども希望基金助成事業により実施しているものです。
問い合わせ先:発酵手しごと麦家(軽米町地域おこし協力隊) 千葉
【電話】090-6780-2092【メール】[email protected]
