くらし ~ピンクのステッカーが目印です~ 予約制で乗合い運行する「らくらく号」をご利用ください

「らくらく号」の運行エリアは、旧町を1つの単位として、基本的に旧町内を移動する場合は1乗車(大人:300円、小学生および免許返納者:100円)とし、旧町をまたぐ場合は2乗車として、乗り換えが必要になります。
この乗り換えは、旧矢本町から旧鳴瀬町に移動する場合は市役所鳴瀬庁舎で、旧鳴瀬町から旧矢本町に移動する場合は、市役所矢本庁舎でそれぞれ乗換えを行うものですが、相互乗入れエリアとして、国道45号沿線を中心に、東は矢本運動公園の北側から、西は県道鳴瀬・南郷線沿線の鳴瀬庁舎周辺までに立地する公共施設、医療機関や商業施設での乗り降りについては、乗換えを行わずに1乗車で行けるエリアを設定しています。

例1:矢本第二中学校から鳴瀬庁舎に行く場合
→鳴瀬庁舎が相互乗り入れエリア内の公共施設のため1乗車
例2:矢本第二中学校から野蒜市民センターに行く場合
→両施設とも相互乗り入れエリア外のため2乗車例
3:野蒜ケ丘二丁目の自宅からヨークベニマル矢本店に行く場合
→ヨークベニマル矢本店が相互乗り入れエリア内の商業施設のため1乗車
例4:野蒜ケ丘二丁目の自宅から矢本駅周辺の友人宅に行く場合
→友人宅は相互乗り入れ内だが公共施設、医療機関や商業施設に当たらないため2乗車

■運休のお知らせ
8月30日(土)(東松島市夏まつり開催日)は運休します。

問合せ:復興政策課地方創生・基地対策係
【電話】内線1232・1235