くらし くらしの情報(7)

■今月の取り組み
▽「社会を明るくする運動」強化月間(7月1日(火)~31日(木))
大崎市推進大会
日時:7月1日(火)13時30分~
場所:大崎生涯学習センター(パレットおおさき)多目的ホール

■タカカツアリーナ大崎(古川総合体育館)のスポーツ教室
▽初心者太極拳教室(10回コース)
日時:7月31日(木)~10月9日(木)までの木曜日(8月14日(木)を除く全10回) 13時~14時45分
場所:タカカツアリーナ大崎(古川総合体育館)
対象:未経験者、初心者
定員:20人
料金:8,000円(10回分)

問合せ:タカカツアリーナ大崎(古川総合体育館)
【電話】24-0511

■地域交流センター(あすも)の催し
▽共通事項
場所:地域交流センター(あすも)内
その他:電話で申し込みの場合は、平日9時から17時まで

▽みんなのロビーコンサート
日時:7月11日(金) 正午~13時
出演:大泉昭夫(おおいずみあきお)
内容:ギター、ピアノ、ハーモニカ弾き語り

▽夏休み宿題応援隊
高校生の夏休み宿題応援隊が、小学生の宿題をサポートします。
期間:7月28日(月)~31日(木) 9時30分~正午
対象:市内在住の小学生
定員:各日20人(応募多数の場合は抽選)
持ち物:夏休みの宿題、筆記用具、飲み物
申込:7月1日(火)から14日(月)まで電話、または学校名・学年・氏名・電話番号・希望日を明記してEメール(【E-mail】[email protected])で申し込み

▽パソコン教室「ワードで旅行案内文書作成1」
表文書作成の基本を学びます。
日時:7月16日(水) 18時30分~20時30分
定員:8人(応募多数の場合は抽選)
料金:300円
持ち物:データ保存用の媒体(ノートパソコンの持参可能)
申込:7月10日(木)まで電話で申し込み

▽女性セミナー「スキンケア編」
化粧崩れしにくく、美肌を保つスキンケアの方法を学びます。
日時:7月23日(水) 19時~20時30分
対象:市内在住の18歳以上の女性
定員:10人(応募多数の場合は抽選)
料金:1,500円(スキンケアサンプル6日分付き)
申込:7月11日(金)まで電話、または住所・氏名・年齢・電話番号を明記してEメール(【E-mail】[email protected])で申し込み

問合せ:地域交流センター(あすも)
【電話】22-3001

■農林業系汚染廃棄物の焼却処理に関するお知らせ
東京電力福島第一原子力発電所の事故で放射能汚染された農林業系汚染廃棄物の焼却処理を、中央クリーンセンター、東部クリーンセンターで実施しています。各種の放射性セシウム濃度および空間線量の測定結果は、いずれも基準値内でした。

▼各種測定結果(混焼期間:4月1日~4月30日)
▽焼却内容の実績(単位:ベクレル/kg)

※旧西部玉造クリーンセンターのモニタリングポストは、令和6年11月に撤去されました。

▽排ガスの測定結果

▽焼却灰などの測定結果(単位:ベクレル/kg)

※基準値:1,193以下

▽大日向クリーンパークの放射性セシウム濃度の測定結果

▽空間線量の測定結果(単位:マイクロシーベルト/h)
環境省が市内および大崎地域広域行政事務組合に設置したモニタリングポスト14カ所それぞれの空間線量の平均値および最大値については、次の範囲でした。

問合せ:環境保全課放射能対策推進室
【電話】23-6074