大崎市(宮城県)
新着広報記事
-
くらし
「蕪栗沼(かぶくりぬま)・周辺水田」ラムサール条約湿地登録20周年 未来へつなぐ大崎の「宝」 人間と自然が共生する社会を実現する上で、国際的に重要な湿地として位置付けられる「ラムサール条約湿地」。 「蕪栗沼・周辺水田」のラムサール条約湿地登録から、令和7年11月で20周年を迎えます。 ■世界に認められた国際的な湿地 ラムサール条約は、昭和46年にラムサール(イラン)開催の国際会議で採択された、湿地に関する条約です。国際的に重要な湿地および生息・生育する動植物の保全...
-
くらし
『届けよう 君の想いを 未来へと』10月26日は宮城県知事選挙の投票日です あなたの投じる一票が、日本の明るい未来につながります。満18歳以上の人は、棄権することなく、清く正しい一票を投じましょう。詳しくは、市ウェブサイトを確認してください。 投票日時:10月26日(日) 7時から19時まで ※鳴子温泉地域は18時までです。 投票所:入場券に記載された投票所を確認してください 開票日時:同日 20時45分から 開票所:タカカツアリーナ大崎(古川総合体育館) ■大崎市で投票...
-
子育て
令和8年4月1日から入所・入園する児童を募集します! ■私立幼稚園 詳しくは、各幼稚園に問い合わせください。 対象:満3歳児~5歳児 料金: 保育料(月額)…(1)~(3)月額25,700円を超える分を負担 保育料(月額)…(4)~(6)無償 ※教材費や行事費、給食費などは各園で異なります。 申込:10月1日(水)から各幼稚園で配布する入園案内書に必要事項を明記して、各幼稚園に申し込み ▽私立幼稚園一覧 問合せ: 学校教育課学事担当【電話】23-22...
-
くらし
窓口受付時間を変更します 令和7年12月から、市役所本庁舎1階・各総合支所市民福祉課で実施します DX推進による市民サービスの向上と事務事業の見直しによるコスト削減、職員の働き方改革やワークライフバランスを実現するため、窓口業務を再構築し、市民の利便性向上と持続可能な行財政運営を推進します。 詳しくは、市ウェブサイトを確認してください。 ■窓口受付時間の変更 令和7年12月から、市役所本庁舎1階および各総合支所市民福祉課の...
-
くらし
職員の人数・給与などの状況 「大崎市人事行政の運営等の状況の公表に関する条例」に基づき、大崎市職員の任免、給与、勤務状況などを公表します。 詳細は、市政情報センターや各総合支所、鬼首出張所、市ウェブサイトで閲覧できます。 各数値は、必要に応じ市役所・上下水道部、市民病院に区分しています。このうち市役所には、教育委員会、議会、選挙管理委員会、監査委員、農業委員会の各事務局が含まれています。 ■[1]職員の任免および職員数の状況...
広報紙バックナンバー
-
広報おおさき 2025年10月号
-
広報おおさき 2025年9月号
-
広報おおさき 2025年8月号
-
広報おおさき 2025年7月号
-
広報おおさき 2025年6月号
-
広報おおさき 2025年5月号
-
広報おおさき 2025年4月号
-
広報おおさき 2025年3月号
-
広報おおさき 2025年2月号
-
広報おおさき 2025年1月号
-
広報おおさき 2024年12月号
-
広報おおさき 2024年11月号
自治体データ
- HP
- 宮城県大崎市ホームページ
- 住所
- 大崎市古川七日町1-1
- 電話
- 0229-23-2111
- 首長
- 伊藤 康志
