- 発行日 :
- 自治体名 : 宮城県大崎市
- 広報紙名 : 広報おおさき 2025年9月号
■松山コスモスまつり
さまざまな種類のコスモスが一斉に咲き誇り、訪れる人を歓迎します。
期間:9月13日(土)~10月5日(日)
場所:松山御本丸公園(コスモス園)
▼関連イベント
▽オータムフェア
こだわりのグルメやハンドメイド作品などの販売、「幻の人車」を運行します。
日時:9月13日(土)・14日(日)・15日(月)(祝)・20日(土)・21日(日) 10時~15時
※荒天時は中止する場合があります。
▽花摘み散策
公園内のコスモスを持ち帰ることができます。
日時:10月4日(土)・5日(日) 10時~15時
持ち物:剪定(せんてい)ばさみ、手袋など(剪定と持ち帰りに必要な道具)
※無くなり次第終了します。
問合せ:松山観光協会事務局(松山総合支所地域振興課内)
【電話】55-2111
■第72回河北書道展大崎展
第72回河北書道展の入賞作品や大崎地域出身または在住者の入選作品を中心に、約160点を展示します。
期間:9月24日(水)~28日(日) 10時~17時
場所:大崎市民ギャラリー(緒絶の館)
料金:一般・大学生300円、高校生以下無料
問合せ:大崎市民ギャラリー(緒絶の館)
【電話】21-1466
■奏でる美術 -音をみよう、形をきこう-
楽器や工芸品、絵画や彫刻などを鑑賞し、音から形を、形から音を体感してみませんか。詳しくは、市ウェブサイトを確認してください。
期間:9月4日(木)~15日(月)(祝) 10時~17時
場所:大崎市民ギャラリー(緒絶の館)
料金:一般200円、65歳以上・大学生100円、高校生以下無料
▼関連イベント
▽オープニングイベント「ストリートオルガンがやってくる!」
オルゴールのように手で回して奏でる、小型のパイプオルガンを使って演奏します。
日時:9月4日(木) 10時30分~11時、11時30分~正午
▽ギャラリーコンサート「ギターが奏でる音・かたち」
バロックギターやモダンギター、異なる種類のギターを使って演奏します。
日時:9月14日(日) 13時30分~14時、15時~15時30分
出演:佐藤 正隆(まさたか)氏(ギタリスト)
▽パフォーマンス「金沢健一 音のかけら」
「音の出る彫刻」の作者が、マリオネット(操り人形)で作品を奏でます。
日時:9月15日(月)(祝) 14時~14時45分
問合せ:大崎市民ギャラリー(緒絶の館)
【電話】21-1466
■恋する秋の音楽祭 Vol.13
広報おおさき令和7年1月号で新春対談にも登場した高泉 淳子(たかいずみあつこ)氏による歌と楽しいトークのステージです。詳しくは、市ウェブサイトを確認してください。
日時:11月2日(日)
(1)昼の部 開場13時 開演13時15分
(2)夕刻の部 開場15時 開演15時15分
場所:大崎師匠雲閣
定員:(1)(2)各先着90人
料金:2,500円(全席自由)
※各開場時間からチケット購入(整理番号)順に入場できます。
チケット販売:9月9日(火)10時から各窓口で販売(平日9時~17時)
・村田工務所 パタ崎さんHall おおさき(大崎市民会館)
・大崎市祥雲閣(月曜休館) 【電話】24-3385
・大崎市民ギャラリー(緒絶の館) 【電話】21-1466
問合せ:村田工務所 パタ崎さんHall(ホール) おおさき(大崎市民会館)
【電話】22-2649