イベント ミテ・キイテ・カンジテ・ウゴキダス オオサキプレイガイド

■陸羽東線まつり~のってみっぺ~
JR陸羽東線沿線の4つの駅で、子どもから大人まで楽しめるイベントを開催します。陸羽東線に乗って各駅を巡り、「おおさき魅力満喫ツアー」を楽しみませんか。
詳しくは、市ウェブサイトを確認してください。
期日:10月11日(土)

問合せ:まちづくり推進課陸羽東線利活用推進室
【電話】23-5069

■秋の有備館ライトアップ
紅葉をライトアップした国指定史跡名勝「旧有備館および庭園」で、幻想的な雰囲気を楽しみませんか。
日時:10月25日(土)・26日(日)、11月1日(土)・2日(日)・3日(月)(祝)・8日(土)・9日(日) 17時~20時(最終入館は19時30分まで)
場所:旧有備館および庭園
料金:一般400円、高校生300円、小・中学生200円
その他:小雨決行・荒天時中止

問合せ:岩出山公民館
【電話】72-0357

■陸羽東線SNSフォトコン・ムービーコンテスト ~秋・冬部門~作品募集
紅葉や白銀の雪景色の中を走るJR陸羽東線など、秋や冬に撮影した陸羽東線の写真やリール動画(90秒以内)をInstagram(インスタグラム)で募集します。とっておきの作品を応募しませんか。
応募要件など詳しくは、市ウェブサイトを確認してください。
応募期間:令和8年2月27日(金)まで
応募対象:令和6年度以降の秋から冬にかけて市内で撮影した未発表の作品で、応募期間内に投稿したもの
応募方法:Instagramで「りくとーおおさき」(@rikutosaki25)をフォローの上、応募専用ハッシュタグ「#りくとーフォト・ムビコン2025」および「撮影場所」を明記して投稿

問合せ:まちづくり推進課陸羽東線利活用推進室
【電話】23-5069

■秋のこども考古体験
古代人の生活を体験してみませんか。詳しくは、市ウェブサイトを確認してください。
日時:10月11日(土) 10時~16時(体験受け付け10時~11時、13時~15時)
※材料がなくなり次第終了します。
場所:古川出土文化財管理センター(古川川熊字長者原11-100)
※駐車場は化女沼古代の里の駐車場を利用してください。
内容:勾玉(まがたま)づくり、火おこし、弓矢狩猟体験など持ち物帽子、手拭き用タオル、汚れても良い服装など

問合せ:文化財課調査担当
【電話】23-2214

■~新米『ささ結』と仙台牛を味わう~新米まつり2025
令和7年産の新米『ささ結』の販売を開始します。仙台牛の特売や「MIKA BAND(ミカバンド)」によるジャズライブなど、イベントがめじろ押しです。
日時:10月12日(日) 10時~13時
場所:道の駅おおさき
内容:新米『ささ結』・仙台牛・「ささ結しゃり玉」などの販売、炊き立ての新米『ささ結』の試食、ステージイベント

▽-購入特典-
『ささ結』と仙台牛の購入金額に応じて、抽選で『ささ結』関連商品をプレゼント(数量限定)

問合せ:農政企画課農業経営・水田農業担当
【電話】23-7090

■地域交流センター(あすも)の催し
▽女性セミナー~ネイルケア編~
爪磨きなど爪をきれいに保つための手入れ方法を学びます。
日時:11月7日(金) 19時~20時30分
場所:地域交流センター(あすも)研修室1・2
対象:市内在住の18歳以上の女性
定員:15人(応募多数の場合は抽選)
料金:800円(材料代)
持ち物:筆記用具
申込:10月22日(水)まで電話、または住所・氏名・年齢・電話番号を明記してEメールで申し込み

▽親子で楽しむアウトドアクッキング体験
親子で手軽にできるアウトドアクッキングに挑戦してみませんか。
日時:11月8日(土) 9時30分~13時30分(小雨決行・荒天時中止)
場所:化女沼古代の里
対象:市内在住の小・中・義務教育学校の児童・生徒およびその保護者
定員:10組(応募多数の場合は抽選)
料金:大人1,500円、子ども1,000円
申込:10月20日(月)まで電話、または住所・保護者氏名・年齢・電話番号・子の氏名・学校名・年齢(学年)を明記してEメールで申し込み

▽共通事項
Eメールアドレス:【E-mail】[email protected]
その他:電話で申し込みの場合は、平日9時から17時まで

問合せ:地域交流センター(あすも)
【電話】22-3001

■大崎市市民文化祭
大崎市文化協会に加入する市内の団体などが、日頃の活動の成果を発表します。

問合せ:生涯学習課総務担当
【電話】23-2213

■スコーレ音楽会VII 午後のクラシック~色とりどりの想いをのせて~
県内外で活躍するピアニストによるコンサートです。詳しくは、市ウェブサイトを確認してください。
日時:11月24日(月) 開場13時30分 開演14時
場所:岩出山文化会館(スコーレハウス)大ホール
定員:先着450人
料金:一般1,000円、高校生以下500円(全席自由・未就学児は母子室のみ入場可)
チケット販売:10月1日(水)10時から岩出山文化会館(スコーレハウス)窓口(平日10時~17時)で販売
※電話予約は10月1日(水)10時から受け付けます。

問合せ:岩出山文化会館(スコーレハウス)
【電話】72-0357