子育て (在宅子育てを応援します)川崎町在宅子育て支援給付金

乳幼児期は、子供の心と人格の土台を育む大切な時期です。川崎町では、在宅で子育てを行う保護者の方を応援するため、「在宅子育て支援給付金」を支給します。

◆対象児童((1)~(3)すべて該当)
(1)川崎町に住所を有する
(2)こども園などの保育施設に入園していない
(3)生後10カ月から3歳まで
※3歳になった年の年度末まで

◆支給対象者((1)~(3)すべて該当)
(1)対象児童の保護者で川崎町に住所を有する
(2)生活保護法に規定する扶助を受けていない
(3)対象者及び世帯員に町税等の滞納がない

◆給付金額
対象児童1人当たり月1万円

◆支給月
8月、12月、翌年4月
※それぞれ前月までの4カ月分を支給します。

◆申請方法
申請書・身分証明書の写し・預金通帳等の写しを保健福祉課に提出してください。
申請書は、保健福祉課の窓口又はホームページ(右の二次元コード)からダウンロ-ドできます。
※二次元コードは本紙をご覧ください。

※令和7年4月~7月に支給要件を満たしている場合は、8月8日(金)までに申請書を提出してください。期限を過ぎて申請書を提出した場合、申請月以前から遡って給付金を支給することはできませんのでご注意ください。

問い合わせ:保健福祉課
【電話】84-6008