子育て 子育て 『10月も半袖?衣替えは“ゆるやか”に』

■こども家庭センター
10月は一般的に衣替えの時季とされていますが、今年は11月頃まで暑さが続くと予想されています。
朝晩と日中の気温差が大きい日もあり、こどもは大人より体温調節が未熟なため、重ね着で体温管理をしてあげましょう。

◆注意しておきたいポイント!
○衣替えは一度にせず徐々にしましょう
・日中はぽかぽか陽気でも朝晩は冷え込む日も。重ね着や半袖+羽織りもので調整を
・子どもが「暑がるor寒がる」サインを見逃さずに
○熱中症対策を継続!
・10月上旬は、気温が高くなればまだ熱中症のリスクも
・水筒の持参、帽子の着用、外遊びは時間帯を選んで

【お気軽にご相談ください】
こども家庭センターでは、妊娠(不妊)、出産、子育てに関する相談を随時受付けています。
電話や村公式LINE から相談予約ができます。(個室での相談も可能です)
些細なことでもお話しに来てください。

問合せ:こども家庭センター(健康福祉課内)【電話】47-3410