健康 相談 9月は世界アルツハイマー月間です

アルツハイマー月間は、認知症への理解と支援を目的とした啓発活動の期間です。
認知症は早期発見・早期対応が大切です。地域包括支援センターは高齢者に関する総合相談窓口です。物忘れが多くなったなど、認知症に関することや日常生活で不安なことがあれば、地域包括支援センターにご相談ください。

東成瀬村地域包括支援センター(健康福祉課内)【電話】47-3410

認知症疾患医療センター…認知症に関する鑑別診断や医療相談を行います。
横手興生病院(横手市)【電話】0182-32-2078(専用電話)
菅医院(湯沢市)【電話】0183-52-2000(代表電話)

問合せ:健康福祉課【電話】47-3410