- 発行日 :
- 自治体名 : 山形県
- 広報紙名 : 山形県 観光イベントカレンダー (2025年7月・2025年8月)
■ユネスコ無形文化遺産 新庄まつり
日程:8/24(日)~8/26(火)
市町村:新庄市
概要:日本が世界に誇る山・鉾・屋台行事。総勢200名による神輿渡御行列、山車と囃子が織りなす豪華絢爛な山車行列は見るもの全てが心を奪われます。今年は24日に新庄開府400年・新庄まつり270年祭を祝い、直木賞作家今村翔吾先生プロデュースの羽州ぼろ鳶組ダンスパレードが披露されます。
8/24の有料観覧席は7/1~専用電話・オンラインにて予約を承ります。
※8/25は全席無料
HP等:https://shinjo-matsuri.jp
場所:新庄市中心部
問い合わせ:新庄まつり実行委員会
【電話】0233-22-6855
■おばなざわ花笠まつり
日程:8/27(水) 8/28(木)
市町村:尾花沢市
概要:県内の夏祭りの最後を飾る盛大な祭りで、毎年8月27・28日に行われます。
27日は神輿や囃子屋台などの伝統行列、28日は花笠踊り大パレードを開催します。約2,000人の踊り手が発祥地ならではの豪快華麗な伝統踊りを披露し、街中が花笠一色に染まります。
場所:尾花沢市中央駐車場周辺
問い合わせ:尾花沢市四大まつり実行委員会 おばなざわ花笠パレード部会(尾花沢市観光物産協会内)
【電話】0237-23-4567
■鳥海山7合目横断トレッキング
日程:8/30(土)
市町村:遊佐町
概要:鉾立~御浜・鳥海湖~千畳ヶ原~湯ノ台までのルートで鳥海山を横断します。ガイドによる高山植物などの解説を聞きながらペースを合わせて登るので楽しく登山ができます。
HP等:https://www.yuzachokai.jp/travel/tour/
集合・解散:JR遊佐駅または遊楽里
問い合わせ:NPO法人遊佐鳥海観光協会
【電話】0234-72-5666
■県民の森 大人の遠足
日程:8/30(土)
市町村:山辺町
概要:森林を散策し、夏の植物観察と野草茶の振る舞いを行います。
・時間…9:30~12:00
・参加料…500円(小学生以上)
HP等:https://www.ymidori.or.jp/kenmori/
場所:山形県県民の森
問い合わせ:森林学習展示館
【電話】023-666-2116
■八朔祭
日程:8/31(日)
市町村:鶴岡市
概要:出羽三山神社の修験神事の一つで、開祖蜂子皇子の修行を辿る秋峰の行を行っている山伏によって、羽黒山頂の蜂子神社の前庭で大柴燈護摩が焚かれ、豊作と家内安全が祈られます。
実った稲が潰されないように風を鎮める祭りで、陰暦の8/1からその前夜を祭日としたので、八朔祭と呼んでいます。
HP等:https://mokkedano.net/event/30700
場所:蜂子神社祭
問い合わせ:出羽三山神社社務所
【電話】0235-62-2355