イベント イベント情報(10)

■鳥海山涼風トレッキング
日程:9/8(月)
市町村:遊佐町
概要:大平~御浜~鉾立
※参加申し込みが必要です。
HP等:https://www.yuzachokai.jp/climbing-tour/
実施場所:鳥海山
集合・解散:JR遊佐駅または遊楽里

問い合わせ:遊佐鳥海観光協会
【電話】0234-72-5666

■めんそ~れ~沖縄フェスタ
日程:9/9(火)~9/14(日)
市町村:山形市
概要:沖縄の名産品約20店舗が勢ぞろい。
沖縄出身の歌手金城色さんのラジオ生出演やエイサー演舞なども予定。
HP等:https://www.m-yzao.com/
場所:道の駅やまがた蔵王 樹氷ホール

問い合わせ:沖縄県物産公社
【電話】098-859-6321

■山形県工業技術センター置賜試験場一般公開
日程:9/11(木) 9/12(金)
市町村:米沢市
概要:山形県工業技術センター置賜試験場の施設や試験研究機器などを県民に公開する催しを行います。今年の一般公開は「360゜よねざわオープンファクトリー」の工場見学イベントとの共同開催となります。ものづくり企業を支援するためのさまざまな試験装置を公開しますのでぜひ置賜試験場にご来場ください。
HP等:https://yrit.jp/
場所:工業技術センター置賜試験場

問い合わせ:工業技術センター置賜試験場
【電話】0238-37-2424

■360°よねざわオープンファクトリー
日程:9/11(木)~9/13(土)
市町村:米沢市
概要:米沢市内のものづくり事業者が集まり、生産現場を公開したり、来場者にものづくりを体験してもらうオープンファクトリー。米沢の伝統に触れられる3日間、ぜひお楽しみください。
HP等:https://www.360yonezawa.com/contact
場所:米沢市内
(参加企業の工房、工場)

問い合わせ:よねざわオープンファクトリー実行委員会事務局(米沢繊維協議会内)
【電話】0238-23-3525

■寒河江まつり
日程:9/12(金)~9/15(月・祝)
市町村:寒河江市
概要:寒河江八幡宮の例大祭として歴史と伝統のある「寒河江まつり」が開催されます。毎年9/15を中心に寒河江八幡宮社殿での厳かな神事をはじめ、山形県の無形民俗文化財に指定されている勇壮な行事「寒河江八幡宮流鏑馬」や寒河江八幡宮奴保存会による行列が練り歩く「奴町巡り」、小気味いい演奏で市街地を盛り上げる「臥龍太鼓町巡り」などが行われます。14(日)には、東北屈指の規模を誇る神輿祭りである「神輿の祭典」が開催されます。
HP等:https://www.city.sagae.yamagata.jp/kanko/event/sagaematuri.html
場所:JR寒河江駅前・寒河江八幡宮・境内他・市内各所

問い合わせ:
寒河江市さくらんぼ観光課【電話】0237-85-1682
例大祭について…寒河江八幡宮【電話】0237-86-6258