くらし 山形市からのお知らせ-ご案内(1)

■特別弔慰金の特設受付窓口(予約制)
ところ:市役所1階市民サロン
対象:令和7年4月1日時点で、「恩給法による公務扶助料」や「戦傷病者戦没者遺族等援護法による遺族年金」などを受ける方がいない、戦没者などの死亡当時の遺族の方(支給条件あり)
申込み:令和10年3月31日までに、電話で地域共生社会課へ

問合せ:地域共生社会課
【電話】内線768

■9月市議会定例会
議員による市政に関する一般質問は、9月9日(火)・10日(水)の2日間行われる予定です。また、本会議、予算委員会、決算委員会、全員協議会の模様は市議会ホームページで生中継・録画配信しています。
とき:9月4日(木)~26日(金)(予定)

問合せ:議会事務局議事課
【電話】642-8404

■結婚相談会~お気軽にご相談ください~
とき・ところ:
・9月26日(金)午後6時~8時・霞城セントラル23階高度情報会議室
・10月10日(金)午前10時~午後3時・市役所10階委員会開催室
内容:「やまがたし良縁隊」による個別相談
対象:結婚を望む独身男女やその家族など
申込み:市ホームページまたは電話で公民連携室へ
※仲人さんも随時募集中です。

問合せ:公民連携室
【電話】内線223

■おもてなし山形トライアスロン2025inZAOに伴う交通規制
とき:9月20日(土)午前10時~午後3時
ところ:蔵王温泉盃湖と周辺道路
※交通規制の場所など詳しくは、おもてなし山形トライアスロンinZAO実行委員会ホームページへ。

問合せ:スポーツ課
【電話】内線633

■市有地売却情報(一般競争入札)
とき:〈入札日時〉11月6日(木)午前10時
ところ:市役所11階入札室
内容:〈元第九小学校跡地〉
・所在地…銅町2丁目19-3
・地積…2000・68平方メートル
・最低売却価格…9300万円
・地域…市街化区域
申込み:9月1日~30日午後5時15分に、必要書類を記入の上、市役所4階資産マネジメント課へ
※詳しくは、資産マネジメント課窓口で配布する募集要領などをご確認ください。
※開発に係る要件については、まちづくり政策課へ。
【電話】内線521

問合せ:資産マネジメント課
【電話】内線335

■町名変更のお知らせ
9月1日から、大字十文字、大字大森および大字漆山の各一部区域(立谷川3丁目と立谷川リサイクルセンターの間の道路で囲まれた区域)の字名が「立谷川四丁目」に変更になります。詳しくは、市ホームページへ。

問合せ:市民課
【電話】内線344

■水道メーター取り換え(9月分)
内容:長町向河原、長町1・4丁目、あけぼの1・2丁目、大字漆山

問合せ:上下水道部業務課
【電話】645-1177

■屋外広告物の安全点検をお願いします
9月1日~10日は屋外広告物適正化旬間です。老朽化した看板の落下、倒壊事故を防ぐため、定期的な安全点検を実施しましょう。
屋外広告物のルールなど詳しくは、市ホームページへ。

問合せ:まちなみデザイン課
【電話】内線516

■令和8年度認可保育所などの利用申し込み
内容:〈対象施設〉保育所、認定こども園、小規模保育事業、家庭的保育事業(保育ママ)(保育の必要な就学前の子どもに限る)
申込み:9月16日~10月17日(必着)に、電子申請で保育育成課へ(郵送または直接相談窓口での申し込みも可)
※相談(申請受け付け)窓口は、10月6日~17日(日曜・祝日を除く)に、市役所10階1001会議室に開設します。
※詳しくは、市ホームページへ。

問合せ:保育育成課
【電話】内線536

■馬見ケ崎河川公園グラウンド抽選会(10月分)
とき:9月10日(水)午後1時30分~
ところ:市役所9階公園緑地課

問合せ:公園緑地課
【電話】内線749