山形市(山形県)

新着広報記事
-
くらし
認知症にやさしい地域を目指して(1) ▼ご存じですか?「新しい認知症観」 2024年1月に共生社会の実現を推進するための認知症基本法が施行されました。その中で、認知症になったら何もできなくなるのではなく、認知症になってからも、一人一人ができることや、やりたいことがあり、住み慣れた地域で仲間とつながりながら、希望を持って自分らしく暮らし続けることができるという考え方『新しい認知症観』が示されました。 山形市では、認知症になっても本人の意...
-
くらし
認知症にやさしい地域を目指して(2) ▼認知症とは さまざまな原因により脳の神経細胞の働きが徐々に低下し、認知機能(記憶・判断力など)が低下して、社会生活に支障を来した状態をいいます。山形市では、軽度者も含め何らかの認知症症状がある高齢者が2024年度約1.3万人から2035年には約1.5万人、全高齢者の約20%になる可能性があると推計※しています。認知症は誰もがなりうる身近な病気です。 ※日本における認知症の高齢者人口の将来推計に関...
-
くらし
山形市からのお知らせ-ご案内 ■男女共同参画に関する市民・事業所へのWebアンケートにご協力を 「男女共同参画のまち山形」の実現に向けた新たな計画を策定するため、皆さんのご意見をお聞かせください。 ※アンケートにご協力いただいた方先着300人には景品あり。 とき:10月31日(金)まで ※詳しくは、市ホームページへ。 問合せ:男女共同参画センター 【電話】645-8077 ■家庭用ごみ袋の配送 9月~10月に左表の対象世帯へ家...
-
くらし
ごみ収集車やごみ処理施設での火災発生急増中!分別の徹底をお願いします! ごみ収集車やごみ処理施設で火災が発生すると、ごみ処理に支障を来すほか、作業員の人命に関わる恐れがあります。火災の大半は、モバイルバッテリー・充電式家電などのリチウムイオン電池を使用した製品や、スプレー缶・カセットボンベなどの分別の誤りが原因です。ごみの正しい分別にご協力ください。 分別の検索や収集日の確認は、ごみ分別アプリ「さんあ~る」をご利用ください。 ※詳しくは、市ホームページへ。 発火発煙事...
-
くらし
悪質通販サイトの特徴! ・市場で希少な商品が入手可能 ・ブランド品やメーカー品が通常より安い ・サイト内の日本語表記が不自然 ・支払方法が限定されている。振込先の銀行口座が個人名義 ・キャンセル、返品、返金のルールの記載がない ・事業者の名称、住所、電話番号が明記されていないなど [ここが重要] ・国民生活センター越境消費者センター(CCJ)※のウェブサイトで「悪質通販サイト情報」を確認し、掲載事業者からは購入しないよう...
広報紙バックナンバー
-
広報やまがた 令和7年9月15日号
-
広報やまがた 令和7年9月1日号
-
広報やまがた 令和7年8月15日号
-
広報やまがた 令和7年8月1日号
-
広報やまがた 令和7年7月15日号
-
広報やまがた 令和7年7月1日号
-
広報やまがた 令和7年6月15日号
-
広報やまがた 令和7年6月1日号
-
広報やまがた 令和7年5月15日号
-
広報やまがた 令和7年5月1日号
-
広報やまがた 令和7年4月15日号
-
広報やまがた 令和7年4月1日号
-
広報やまがた 令和7年3月15日号
-
広報やまがた 令和7年3月1日号
-
広報やまがた 令和7年2月15日号
-
広報やまがた 令和7年2月1日号
-
広報やまがた 令和7年1月15日号
-
広報やまがた 令和7年1月1日号
-
広報やまがた 令和6年12月15日号
-
広報やまがた 令和6年12月1日号
-
広報やまがた 令和6年11月15日号
-
広報やまがた 令和6年11月1日号
-
広報やまがた 令和6年10月15日号
-
広報やまがた 令和6年10月1日号
-
広報やまがた 令和6年9月15日号
自治体データ
- HP
- 山形県山形市ホームページ
- 住所
- 山形市旅篭町2-3-25
- 電話
- 023-641-1212
- 首長
- さとう 孝弘