イベント にしかわ夏祭り2025レポート
- 1/21
- 次の記事
- 発行日 :
- 自治体名 : 山形県西川町
- 広報紙名 : NETWORKにしかわ 令和7年8月号
7月26日、「交流センターあいべ」と「にしかわイノベーションハブTRAS」を会場に、「にしかわ夏祭り」が開催されました。
メインステージでは、コンサートやアトラクション、オープニングイベントやセレモニーが行われ、野外フェスも大いに盛り上がりました。
また、会場には20店舗を超える出店が並び、多くの来場者で大盛況。
クライマックスには、昨年を上回る約5,000発の花火が夜空を彩り、観客から大きな歓声が上がりました。
当日は猛暑でしたが、町全体が笑顔と活気に包まれ“最高の夏”となりました。
■メインステージ
あいべ内では、西川町出身のソプラノ歌手・西谷衣代さんの美しい歌声が会場に響き渡りました。西川スマイリークラブのみなさんとのコラボも実現し、子どもたちもみんなで楽しい時間を過ごしました。
野外では、吉川権現太鼓のみなさんが迫力ある和太鼓演奏を披露し、ステージを盛り上げました。
暑さに負けず、元気いっぱいのダンスパフォーマンスを披露した西川スマイリークラブのみなさん。その生き生きとした踊りに、観客の顔にも自然と笑顔がこぼれました。
山形交響楽団のみなさんが、暑さを吹き飛ばすようなクリスマスソングメドレーを披露し、会場は爽やかな雰囲気に。そして、華やかなファンファーレと共に、花火が打ち上がり、夜空を彩りました。
■飲食物販売エリア
たこ焼きやスパイスのきいたカレー、冷たい飲み物など、夏祭りにぴったりのメニューを取りそろえた出店が立ち並びました。
会場には浴衣姿の親子連れや友人同士のグループが訪れ、それぞれに目当ての屋台をのぞきながら、にぎやかな雰囲気を楽しんでいる様子が印象的でした。
扇風機付きのミストも設置され、暑さ対策もばっちり。冷たい飲み物を手に、笑顔で屋台を歩く人々の姿に、夏のひとときを満喫する様子がうかがえました。
■こども縁日エリア
射的やヨーヨー釣り、型抜きなど、さまざまな遊びが用意され、子どもたちは思い思いに楽しみました。
花火打ち上げ時の火災防止のため、西川町消防団81名が日差しが強い中出動。
3箇所の打ち上げ場所へそれぞれ移動し、放水や周辺警備をしていただきました。
猛暑の中での作業ありがとうございました。