イベント Nihonmatsu Event and News

■道の駅さくらの郷 新そばまつり
さくらの郷では、地元阿武隈高原産そばを使用した十割手打ちそばを毎日提供しています。創業以来20年以上の歴史を誇るこのそばは、地元農家に委託栽培・収穫された新鮮な素材から生まれたものです。
当日も職人によるそば打ち実演があり、新そばならではの豊かな味と香りが楽しめます。
日時:11/15(土)、16(日)10:00~15:00
※11/16はそばがなくなり次第終了
会場:道の駅さくらの郷

問い合わせ:道の駅さくらの郷
【電話︎】68-4770

■おいしく食べるって、からだにいい にほんまつ食育フェスタ
5つのブースをめぐる食育ワークショップで「適塩」について楽しく学ぼう!
開催日:12/7(日)
時間:10:00~正午
会場:安達公民館
参加費:無料
定員:親子40組(先着順)
申込方法:二次元コードからお申し込みください。
※二次元コードは本紙をご覧ください。

問い合わせ:健康増進課成人保健係
【電話︎】55-5109【FAX】23-1714

■トランペットandピアノデュオ 駅に響け「ほんとの空」コンサート
出演:トランぺッターNoby
ピアノ:千葉貴利
開催日:11/9(日)
開演:13:15
会場:JR安達駅東西自由通路1階コンコース
その他:
・若干数の座席はありますが、基本的には立ち見での観覧となります。
・駅利用者の通行に支障をきたす場合は、入場を制限させていただく場合があります。
・車でお越しの際は、駅前広場の有料駐車場(30分無料)または臨時駐車場をご利用いただき、道路等への駐車はご遠慮ください。
・安達駅では、コンサートの案内を行っていません。駅への問い合わせはご遠慮ください。

問い合わせ:安達支所地域振興課地域振興係
【電話︎】23-1221【FAX】23-8241

■にほんまつ城報館秋祭り お城山わくわく体験祭
秋は体験型の企画が盛りだくさん!霞ヶ城公園を散策しながらのスタンプラリーを開催。屋外イベント広場ではモルックの体験も。ぜひ挑戦してみよう!
日時:11/22(土)、23(日・祝)10:00~15:00
※11/22のモルック体験は13:00~16:00
場所:にほんまつ城報館
内容:クイズスタンプラリー、モルック体験、観光ボランティア探検ツアー

問い合わせ:にほんまつ城報館
【電話︎】22-6630【FAX】22-6638

■城報館秋祭り同時開催!お城山ルシェ
美しいハンドメイド作品やワークショップ・マッサージ等に加え、美味しい食べ物の販売など、体も心も満たされるアットホームな雰囲気のマルシェです。秋祭りと合わせてお楽しみください。
日時:11/22(土)、23(日・祝)10:00~16:00
場所:にほんまつ城報館

問い合わせ:にほんまつ城報館
【電話︎】22-6630【FAX】22-6638

■二本松市合併20周年記念 第28回二本松市民音楽フェスティバル
市内の小中高の児童生徒および一般の音楽団体が集い、出演者と聴衆が一体となって楽しめる音楽祭を開催します。
さらに今年は、市合併20周年記念特別演目として「片平里菜さんスペシャルライブ」も開催します。
日時:11/9(日) 9:10開演
会場:二本松市民会館
入場料:無料

▽スペシャルライブ詳細
時間:13:15~(30分程度)
整理券:観覧には整理券が必要
当日8:45から会場にて配付
配付数は550枚を予定(一人4枚まで)
出演:片平里菜(シンガーソングライター)
福島市出身/安達高等学校卒業
情感あふれる声、日常を包み込む詩、環境や社会へのまなざしは人々の心を震わす。次世代の表現者として、従来の音楽の枠に捕われず幅広い活動を行っている。

問い合わせ:文化課文化振興係
【電話︎】55-5154【FAX】23-1326