くらし M-NAVI(エム-ナヴィ)-町からのお知らせ-

■主な施設の休館日
◇図書館
【電話】62-3375
4月2・7・14・21・28・29日

◇体育施設
【電話】62-6212
4月7・14・21・28・30日

◇三春町国際交流館「ライスレイクの家」
【電話】62-5800
休まず営業しています。

◇自然観察ステーション
【電話】61-1546
休まず営業しています。

◇歴史民俗資料館
【電話】62-5263
4月7・14・21・28・30日

◇郷土人形館・紫雲閣
【電話】62-5263
4月7・14・21・28・30日

◇文化伝承館
【電話】62-7711
4月7・14・21・28・30日

◇三春交流館「まほら」
【電話】62-3837
4月7・14・21、28日(ホワイエのみ開放)

◇児童生活センター
【電話】62-8666
4月5・12日、日曜日、祝日

◇子育て支援センター
【電話】62-0555
4月3日(午後)、土・日曜日、祝日

◇役場
土・日曜日、祝日

■延長業務
◇役場1階窓口
(住民課・税務会計課)
【毎週水曜日】
4月2・9・16・23・30日
午後7時まで
※取扱業務の内容は、お問い合わせください。

◇清掃センター
【土・日の持込みゴミの日】
4月19日(土)、20日(日)
午前9時~午後4時

■令和6年度青少年健全育成標語コンクール入選作品 04
※詳細は、本紙P.16をご覧ください。

■町営バスだより[ミニ]
運休日:6、13、20、27、29日(三春の里コースを除く)
コースにより運休日が異なりますので、詳細は、町HPをご覧ください。
※令和7年4月の時刻改正はありません。
※滝桜開花時は、道路の混雑緩和のため、町中循環コース、南1・3コースの一部で迂回して運行します。詳しくは、バス車内やバス停に掲示しますのでご確認ください。

問合せ:
・三春町バス管理センター
【電話】62-2020
・住民課生活環境グループ
【電話】62-2147

■今月の相談
【人権相談】
日時:4月8日(火)午前10時~午後3時
場所:三春町役場
相談員:人権擁護委員
※時間内は電話での相談も受け付けています。
【電話】0247-62-8126

【行政相談】
日時:4月8日(火)午前10時~正午
場所:三春町役場
相談員:行政相談委員

【心配ごと相談】
日時:4月1・15日(火) 午前9時~正午
場所:三春町福祉会館
相談員:民生児童委員
内容:日常生活上の相談
※秘密は厳守します。

【こころの健康相談会】
※事前申込要
日時:4月10日(木)午後2 時~ 4 時
▼精神科医師への相談を希望される方は、随時受け付けておりますので、電話にてご相談ください。
場所:保健センター(南町)
相談員:公認心理師
申込み:相談日の2日前までに電話でお申込みください。

問合せ:保健福祉課 地域ケア推進グループ
【電話】0247-62-5110