くらし 《年900円で最高100万円の見舞金》県民交通災害共済で交通事故に備えましょう

■県民交通災害共済とは
県民交通災害共済は、交通事故によるけがや死亡などの災害に遭われた場合に見舞金をお支払いする共済制度です。子どもから高齢者まで、年齢や健康状態、運転免許の有無に関係なく加入できます。家族そろって加入し、万が一の交通事故に備えましょう。

■見舞金給付の対象になる事故
国内の道路上において生じた交通事故のうち、次のいずれかに該当するもの。
(1)自動車、バイク、自転車等、車両運転中及び乗車中における事故
(2)歩行中に走行中の車両と接触した等の事故

対象:小美玉市に住民登録している方
年会費:一般900円、中学生以下500円
※9月30日以降の申し込みの場合は半額
共済期間:
・3月31日までに申し込み…4月1日から令和8年3月31日まで
・4月1日以降に申し込み…申込日の翌日から令和8年3月31日まで
申込期間:随時受付中
申込方法:次の受付窓口でお申し込みください。
市役所本庁 防災管理課
小川総合支所 小川総合窓口課
玉里総合支所 玉里総合窓口課
羽鳥出張所(羽鳥ふれあいセンター内)

詳しくはこちら:【ID】009553(二次元コードは本紙をご参照ください)

問合せ:防災管理課 市民安全係
【電話】0299-48-1111(内線1015・1016)