小美玉市(茨城県)

新着広報記事
-
くらし
国勢調査2025 調査期日2025年10月1日 ■回答は便利なインターネットで! 日本に住むすべての方が対象です ◆国勢調査への回答にご協力ください 国勢調査とは5年に一度行われる、日本で最も重要な統計調査です。日本に住んでいるすべての人と世帯が対象となります。 ◆調査内容 ○世帯に関すること 世帯の種類、世帯員の数、住宅の種類、住宅の建て方 ○世帯員に関すること 氏名、性別、出生の年月、就業状態、仕事の種類などの13項目 ◆調査期間 9月20...
-
健康
【集団健診】11~12月 総合健診・住民健診の予約 *受診を希望する方は予約が必要です。 *電話(健診予約センター)またはインターネットからお申込みください。詳細は下記をご覧ください。 *予約した方に予約券・採便容器等を送付します(前年度受診者への事前送付はありません)。 *尿検査は自宅での採尿になります。予約した方に採尿容器を送付します。 ■1.予約方法・期間 ※定員になり次第締め切ります。期間中、保健センター(電話・窓口)での予約はできません ...
-
健康
【検診】11・12月 女性のがん検診の予約 ■1.予約期間 定員になり次第締め切ります。期間中、保健センター(電話・窓口)での予約はできません。 →総合健診・住民健診と同様です(左のページをご覧ください) ■2.検診日程 [骨]骨粗しょう症検診実施日 ◇当日の受付時間 乳がん検診のみ…10:00~10:10、10:30~10:40、12:30~12:40、14:30~14:40 子宮頸・乳がん検診…13:00~13:10、13:30~13:...
-
健康
《国民健康保険に加入する40~74歳の方へ》年に一度は特定健康診査を受けましょう 以下から1つを選んで受診してください。 ■受診時の持ち物 ・個人負担金 1,000円 (人間ドック・脳ドックは医療機関ごとに異なる自己負担金) ・マイナ保険証または資格確認書など ・特定健康診査受診券(クリーム色) ・特定健診等質問票(住民健診・総合健診のみ) ・健診等助成券(人間ドック・脳ドックのみ) ■(2)(3)対象の医療機関 特定健康診査受診券に同封のチラシまたは、市ホームページをご覧くだ...
-
くらし
ー小美玉市図書館ー移動図書館車「ふれあい号」をご利用ください ■毎週木曜に市内巡回!移動図書館車ふれあい号 移動図書館車ふれあい号は、毎週木曜日に市内各地を巡回している移動型図書館です。 ○ふれあい号でできること ・移動図書館車内の図書の貸出 ・本の返却(市内図書館の本はすべて返却可能) ・市内図書館の本の予約・リクエストと受け取り ・本の貸出期間延長 ・図書カード作成 運行日・巡回場所:【ID】002275(二次元コードは本紙をご参照ください) 詳しくはこ...
広報紙バックナンバー
-
広報おみたま お知らせ版 令和7年9月号
-
広報おみたま 令和7年8月号
-
広報おみたま お知らせ版 令和7年8月号
-
広報おみたま 令和7年7月号
-
広報おみたま お知らせ版 令和7年7月号
-
広報おみたま 令和7年6月号
-
広報おみたま お知らせ版 令和7年6月号
-
広報おみたま 令和7年5月号
-
広報おみたま お知らせ版 令和7年5月号
-
広報おみたま 令和7年4月号
-
広報おみたま お知らせ版 令和7年4月号
-
広報おみたま 令和7年3月号
-
広報おみたま お知らせ版 令和7年3月号
-
広報おみたま 令和7年2月号
-
広報おみたま お知らせ版 令和7年2月号
-
広報おみたま 令和7年1月号
-
広報おみたま お知らせ版 令和7年1月号
-
広報おみたま 令和6年12月号
-
広報おみたま お知らせ版 令和6年12月号
-
広報おみたま 令和6年11月号
-
広報おみたま お知らせ版 令和6年11月号
-
広報おみたま 令和6年10月号
-
広報おみたま お知らせ版 令和6年10月号
-
広報おみたま 令和6年9月号
自治体データ
- 住所
- 小美玉市堅倉835
- 電話
- 0299-48-1111
- 首長
- 島田 幸三