- 発行日 :
- 自治体名 : 茨城県小美玉市
- 広報紙名 : 広報おみたま お知らせ版 令和7年9月号
子育て世帯の負担を軽減するため、就学前のお子さまがいる保護者や妊婦を対象に、家事支援サービスの利用料を助成します。
支給対象者:次のいずれかに該当する方
・母子健康手帳の交付を受けた妊婦
・就学前のお子さまを監護・養育している方
・18歳までのヤングケアラー
※ヤングケアラー
本来大人が担うと想定されている家事や家族の世話などを日常的に行っているこどものこと。責任や負担の重さにより、学業や友人関係に影響が出てしまうことがあります。
支給対象サービス:食事の準備・後片付け、家の掃除・整理整頓、衣類の洗濯、生活必需品の買い物、育児の補助、外出時の付き添い
※市によるサービス提供業者の紹介・案内は行いません。
助成額:1回につき上限2,000円(利用額の1/2の額)
※月2回、年間最大24回利用可能。
申請方法:家事支援サービス業者を利用後90日以内に、利用したサービスの内容がわかる領収証の写しを持参のうえ以下の窓口に申請してください。
※ヤングケアラーの方は、ヤングケアラーであることが分かる書類(教育機関、児童福祉部署が発行した意見書など)を提出してください。
申請窓口:
こども課(玉里総合支所2階)
福祉事務所美野里支所(市役所本庁1階)
福祉事務所小川支所(小川総合支所1階)
詳しくはこちら:【ID】010581(二次元コードは本紙をご参照ください)
問合せ:こども課 支援係
【電話】0299-48-1111(内線3243・3244)
