くらし 9月10日は下水道の日 下水道に接続しましょう

■下水道の日とは
下水道の日は、1961年に下水道を全国的に普及することを目的に「全国下水道促進デー」として始まりました。その後、より親しみのある名称として「下水道の日」に変更されました。

■下水道に接続しましょう
下水道に接続している家庭や店舗の台所・お風呂・トイレなどから出る生活排水は浄化センターで適切に処理・消毒され、霞ケ浦に放流されています。下水道は、霞ケ浦の水質を守るとともに、私たちの清潔で快適な暮らしを支えています。
下水道に接続することは、浄化槽の維持管理の手間が軽減されるだけでなく、河川や湖沼の水質保全や私たちの生活環境をより良くすることに繋がります。まだ下水道への接続がお済みでない方は、早期の接続にご協力ください。

■下水道・農業集落排水への接続工事費用を助成
市は下水道への接続工事をする方に対し、助成金を交付しています。助成要件などの詳細は、市ホームページをご覧いただくか、下水道課までお問い合わせください。

詳しくはこちら:【ID】007009(二次元コードは本紙をご参照ください)

問合せ:下水道課 管理係
【電話】0299-48-1111(内線2125・2126)