- 発行日 :
- 自治体名 : 茨城県小美玉市
- 広報紙名 : 広報おみたま お知らせ版 令和7年9月号
県内では、ニセ電話詐欺により約10億6,700万円の被害(令和6年中)が発生しています。詐欺の被害を未然に防ぐため、防犯機能付き電話機を購入した方に購入費の一部を補助します。
■対象者
市に住民登録をしている65歳以上の方で、市税の滞納がない方
■補助額
機器購入額の1/2(最大5,000円)
※予算には限りがあります。希望する方は早めに申請してください。
■申請方法
補助対象機器の購入後、下記の必要書類をそろえて防災管理課(市役所本庁)の窓口または下記申込フォームから申請してください。
※申請の際に、職員が実際に電話をかけて防犯機能が設定されているか確認します。
■必要書類
・本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証など)
・領収書の写し
・補助対象機器の機能がわかるカタログや取扱説明書の写し
・振込先口座がわかるもの(通帳、キャッシュカード)
詳しくはこちら:【ID】009852(二次元コードは本紙をご参照ください)
問合せ:防災管理課 市民安全係
【電話】0299-48-1111(内線1015・1016)
