イベント 市制施行20周年記念!芸術の秋を楽しもう 日本の伝統芸能に触れる二日間
- 1/45
- 次の記事
- 発行日 :
- 自治体名 : 茨城県小美玉市
- 広報紙名 : 広報おみたま お知らせ版 令和7年10月号
■能楽小鼓、謡、舞とヴァイオリン、画の交響
世阿弥(ぜあみ)原作「桜川」
入場料:一般1,000円 高校生以下無料
10月25日(土)14:00~16:00(開場13:30)
生涯学習センターコスモス(高崎291-3)
第一部:独鼓、仕舞、ヴァイオリン独奏
第二部:「桜川」…常陸の国(茨城県)が舞台の作品。
ヴァイオリン、舞、謡、小鼓、ライブペインティングが、散りゆく花の情趣に満ちた「桜川」の世界へ導きます。
出演:久田舜一郎(小鼓)、大島輝久(謡、舞)、喜多直毅(ヴァイオリン)、大島衣恵(舞)、安部田保彦(ライブペインティング)
定員:530名(全席自由)
申込方法:インターネット・窓口・電話
申込期限:10月24日(金)
主催/協力:主催…コスモスプロジェクト 協力…コスモスサポーターズ
問合せ:生涯学習センターコスモス
【電話】0299-26-9111
■人気落語家がやってくる!
瀧川(たきがわ)鯉斗(こいと)文化講演会
10月26日(日)13:30~15:00(開場13:00)
生涯学習センターコスモス(高崎291-3)
講師は、令和初の真打となった噺家の瀧川鯉斗さん。「出会いで人生はこんなにも変わる」と題し、自身の転機と寄席の世界に飛び込むきっかけをくれた師匠との出会いをお話しいただきます。後半は落語の演目披露で、初めての方にもわかりやすく、心に残る時間をお届けします。
定員:530名(全席自由、要整理券)
申込方法:インターネット・窓口
申込期限:10月22日(水)12:00
主催/共催:主催…小美玉市 小美玉市教育委員会 共催…小美玉市民文化祭実行委員会
問合せ:生涯学習課 生涯学習係
【電話】0299-48-1111(内線2264)
