広報おみたま お知らせ版 令和7年10月号
発行号の内容
-
イベント
市制施行20周年記念!芸術の秋を楽しもう 日本の伝統芸能に触れる二日間 ■能楽小鼓、謡、舞とヴァイオリン、画の交響 世阿弥(ぜあみ)原作「桜川」 入場料:一般1,000円 高校生以下無料 10月25日(土)14:00~16:00(開場13:30) 生涯学習センターコスモス(高崎291-3) 第一部:独鼓、仕舞、ヴァイオリン独奏 第二部:「桜川」…常陸の国(茨城県)が舞台の作品。 ヴァイオリン、舞、謡、小鼓、ライブペインティングが、散りゆく花の情趣に満ちた「桜川」の世界...
-
子育て
令和8年度 保育園・認定こども園の入園児募集 ■入園児を募集します 令和8年4月からの保育園・認定こども園への入園を希望する児童を募集します。 ■利用には認定申請が必要です ・「子ども・子育て支援新制度」の保育園・認定こども園を利用するには、入園の申し込みと併せて、右のいずれかの区分の認定を申請する必要があります。 ・申し込みには、保護者とお子さんのマイナンバーと、提出者の本人確認が必要になります。詳しくは「入園のご案内」に記載されている必要...
-
子育て
令和8年度 公立幼稚園の入園児募集 ※定員を超えた場合は、抽選により入園を決定します。 ■教育時間 9:00~15:00(3歳児は4月のみ11:00まで) ◇預かり保育 教育時間外(8:00~9:00、教育時間終了後から18:00まで)でも、保護者が仕事で留守になるときなどにご利用いただける「預かり保育」を実施しています。詳しくは、各園にご確認ください。 ■申込受付期間 10月15日(水)~11月14日(金)9:00~16:00 ※...
-
子育て
《学用品をそろえることが難しい方へ》小学校入学準備金を支給します ■小学校入学準備金とは 子どもが市内の小学校・義務教育学校に通う上で、経済的に不安を抱える保護者に対して、学用品費などの援助を行う就学支援制度です。新入学を迎える家庭の負担軽減のため、入学前に小学校入学準備金を支給します。 ◇対象(以下の要件をすべて満たす方) ・令和8年4月に市内の小学校・義務教育学校へ新1年生として入学する子どもの保護者 ・生活保護に準ずる程度に経済的に困窮している方 ・入学後...
-
くらし
飼い主のルールとマナー、守れていますか? ペットの飼い方を見直しましょう 犬や猫を飼っている皆さんには、飼い主として守らなくてはならないルールとマナーがあります。愛犬や愛猫とこれからも幸せに暮らしていくため、今一度、飼い方のルールとマナーを見直しましょう。 ■責任を持って最後まで飼いましょう 飼い主には、ペットがその命を終えるまで適切に飼養する責任があります。犬や猫は10年以上生きる動物です。どうしても飼えなくなった場合でも、ペットが安全に安心して暮らせる環境を用意して...
-
しごと
ストップ!農地の違反転用 ■農地転用には許可申請が必要です 許可を得ずに転用した場合、3年以下の拘禁刑または300万円以下の罰金(法人の場合は1億円以下)という罰則があります。 ■農地の適正管理をしましょう 農地の手入れがされていないと・・・ ・雑草や害虫が発生し、周辺の迷惑になります。 ・不法投棄・火災の原因になります。 農地所有者や借主の方は、農地の耕作や除草などの手入れをお願いします。 問合せ:農業委員会事務局 【電...
-
イベント
第2回小型家電・金属製品回収イベントを開催します ■ご家庭に眠る金属資源はありませんか? ごみ減量やリサイクルを進め環境にやさしい地域社会を実現するため、ご家庭で不要となった小型家電や金属製品などの回収イベントを開催します。 日時:10月26日(日)9:00~12:00(小雨決行) ※中止の場合は市のホームページ、防災無線でお知らせします。 場所:小川文化センターアピオス 駐車場(小川225) 申込方法(事前予約が必要です):窓口・電話 ※先着順...
-
くらし
ー小美玉市図書館ー【玉里図書館】特別おはなし会の読み手募集! ■絵本を読んでみませんか?読み手募集! 10月27日から11月9日までの読書週間に合わせ、玉里図書館で特別おはなし会を開催します。このおはなし会で、絵本を読んでくださる方を募集します。子どもから大人まで年齢制限はありません。当日の飛び入り参加も大歓迎です。 日時:11月1日(土)13:30~ 場所:生涯学習センターコスモス1階・和室(高崎291-3) 協力:「ひこうせん」おはなしの会 募集期間:1...
-
講座
成年後見制度の学習会 内容:「もしもノートの書き方から学ぶ成年後見制度」をテーマに講演会を行います。 日時:10月27日(月) 14:00~15:30 場所:水戸市福祉ボランティア会館(水戸市赤塚1-1) 対象:以下のすべてに該当する方 (1)県央地域(水戸市・笠間市・ひたちなか市・那珂市・小美玉市・茨城町・大洗町・城里町・東海村)に在住している (2)成年後見制度などに関心のある方、または専門職の方 定員:75名(先...
-
イベント
難病フェスタ2025 ◆医療講演会 13:00~ 演題:「県内における腎移植の現状について」 講師:腎移植専門医 小﨑浩一先生 ◆患者体験発表 14:15~ 全国筋無力症友の会、県腎臓病患者連絡協議会 ◆アトラクション 15:00~ ・手話の歌 宗愛の里はらっぱ ・独唱 紫音さん ◆医療等相談 14:15~(患者発表と同時進行) 腎移植専門医 小﨑浩一先生 ※希望者は受付時に申し込みください。 日時:10月5日(日) ...
-
講座
美野里公民館 親子体験教室 季節の和菓子教室(練り切り) 和菓子の技法を学びながらかわいい練り切りを作ります。どんな作品を作るかは当日までのお楽しみ! 日時:11月29日(土) 10:00~12:00 場所:美野里公民館 2階 実習室(堅倉835) 対象:未就学児・小学生とその保護者(市内在住・在勤・在学・在園の方) 定員:8組16名(抽選) 参加費:材料費 1,200円 講師:内山麻里氏 持ち物:持ち帰り用保冷バッグ、凍らせた保冷剤、エプロン、手ぬぐい...
-
講座
美野里公民館 親子体験教室 キラキラクリスマスボールを作ろう クリスマスに向けてレインボーライトが点滅するキラキラクリスマスボールを作ってみませんか。 日時:11月29日(土) 13:30~15:00 場所:美野里公民館 2階 第1・2会議室(堅倉835) 対象:未就学児・小学生とその保護者(市内在住・在勤・在学・在園の方) 定員:15組30名(抽選) 参加費:材料費 800円 講師:野口喜広氏、矢野恵子氏 持ち物:飲み物 申込方法:インターネット ※スマー...
-
しごと
一緒に茨城空港をPRしませんか? 茨城空港応援大使募集中 市内や県内外のイベント・キャンペーンを中心に、メディアへの出演や就航先への訪問、情報発信活動(SNSの更新)など、茨城空港の魅力を発信する、茨城空港応援大使を募集しています。 任期:令和8年2月1日~令和10年3月31日(2年2か月) 報酬:1日12,000円/半日8,000円(交通費含む) 応募資格: (1)小美玉市近郊に居住する(車で1時間程度)満18歳以上の方(高校生は不可) (2)茨城空港...
-
イベント
航空祭前日の百里基地へご招待します 日程:12月6日(土) 場所:航空自衛隊百里基地(百里170) 対象:市内在住の方(1グループあたり4名まで) 料金:無料 申込方法:往復はがきで応募してください 〔郵送先〕 〒311-3494 小美玉市百里170 航空自衛隊百里基地 第7航空団司令部 監理部渉外室 宛 申込締切:10月31日(金) 必着 その他:航空祭(一般公開)は12月7日(日)となります。 問合せ:航空自衛隊百里基地 第7航...
-
スポーツ
小美玉市一般女子 バレーボール大会参加者募集 日時:11月9日(日) 受付8:45 場所:小川南中学校体育館(小川650) 参加資格: (1)市内在住、在勤、在学の中学生以上で構成されるチーム (2)小美玉市バレーボール協会に登録しているチーム ※上記チームと日頃一緒に練習をしている市外在住の方も参加可 参加料:1チーム 1,000円(代表者会議で徴収) 申込期間:10月1日(水)~25日(土)17:00まで 申込方法:申込用紙をFAX(【F...
-
講座
コツコツ運動とかしこい食事でロコモ予防教室 ロコモとは骨や関節、筋肉などの衰えが原因で、「立つ」「歩く」などの機能が低下している状態をいいます。 ロコモが進むと、寝たきりを引き起こす原因にも…。 □ 片足立ちすると、ふらつきが気になる □ 足腰に自信が持てるようになりたい □ 階段を楽に上がれるようになりたい □ 散歩を楽しめるようになりたい □ 将来に備えて筋肉量維持のための運動をしたい 1つでも当てはまる方はぜひご参加ください。 内容:...
-
しごと
もみ殻を落とさないように注意しましょう! 稲刈りの時期になると、搬送する際に道路に落ちたもみ殻をよく見かけるようになります。近隣住民の迷惑になるだけでなく、風にあおられ交通事故を招く恐れがあります。 搬送の際にはトラックの荷台をシートでしっかりと覆うなどの対策を講じましょう。また、道路にもみ殻を落としてしまった場合は清掃をお願いします。 問合せ:農政課 振興係 【電話】0299-48-1111(内線1153・1155)
-
くらし
《予約不要・無料で相談できます》特設人権相談所をご利用ください いじめ・ハラスメント・DVなどのトラブルに悩んでいませんか?地域の人権擁護委員が一緒に考え、解決のお手伝いをします。個人の秘密は固く守りますので、安心してご相談ください。 日時:10月10日(金)10:00~15:00 場所:小川保健相談センター(小川2-1) 料金:無料 申込方法:予約不要、直接会場にお越しください ◆電話・インターネットでも相談できます 電話相談(平日8:30~17:15受付)...
-
スポーツ
ソフトテニス大会参加者募集 日時: ・壮年の部 11月9日(日) 受付9:00 ・一般男子の部・一般女子の部 11月23日(日) 受付13:00 ※予備日はいずれも11月30日(日) ※予備日も雨天の場合は中止 場所:タスパジャパンミートパーク テニスコート(栗又四ケ2315-1) 参加資格:・市内在住・在勤の18歳以上の方 種目:ダブルス(トーナメント戦) ・一般男子の部(18歳以上) ・一般女子の部(18歳以上) ・壮年...
-
くらし
10月1日は浄化槽の日 適正な維持管理をお願いします ■霞ケ浦や河川をきれいにするために 浄化槽は微生物の働きを利用して、トイレや台所などからの汚れた水をきれいな水にしています。浄化槽の維持管理を怠るとその機能を十分に発揮することができず、側溝や排水路、河川などを汚してしまいます。適正な維持管理を行い、浄化槽を正しく使いましょう。 ■合併処理浄化槽への入れ替えを 単独処理浄化槽やくみ取り式トイレは、台所や風呂場などから出る生活雑排水がそのまま側溝や排...
