健康 みんなの健康(1)

■集団がん検診・特定健診・肝炎ウイルス検診・骨粗しょう症検診
▽受診方法・申込
電話またはインターネットでの予約制です。定員になり次第締め切ります。
※自覚症状のない人が対象です。症状がある人は病院で診療を受けてください。また、がん治療中・経過観察中の人は、がん検診の受診について主治医に相談してください。

▽自己負担金
年齢基準日:令和8年3月31日
※1 特定健診…加入中の健康保険組合が指定した額
※2 肺がん検診…X線レントゲン撮影:200円、ヘリカルCT:5,000円
※3 乳がん検診
40歳以上:1,000円(マンモグラフィ+超音波)
30歳代:500円(超音波検査のみ)
※4 骨粗しょう症検診の対象者は、30・40・45・50・52・55・60・65・70歳の女性及びR6年度対象で未受診だった女性

検診機関:
栃…栃木県保健衛生事業団
宇…宇都宮健康クリニック

問合せ:健康課健康増進係
【電話】63-8311

■歯と口のいきいき健診
「健康でいつまでも自分の歯と口で、おいしく食事をしたい・楽しく会話したい…」誰もが願う事です。
その願いを叶えるための“ヒケツ”をお伝えします。
日時:9月25日(木)・10月22日(水)・11月20日(木)
受付:午後0時45分~2時30分(時間指定あり)
場所:休日急患歯科診療所(貝島町5027-5)
内容:歯と口の健診(むし歯や歯周病のチェック)、個別相談等
対象:20~74歳の人
定員:40人
参加料:無料
申込:インターネット予約、または電話で。

問合せ:健康課市民健康係
【電話】63-8312

■歯周病検診はお済みですか?
口腔機能は全身の健康状態と大きく関わります。10年に1度の機会です。ぜひ検診を受けましょう。
実施期間:令和8年2月28日まで(休診日は除く)
対象者:
昭和30年4月2日~31年4月1日生まれ
昭和40年4月2日~41年4月1日生まれ
昭和50年4月2日~51年4月1日生まれ
昭和60年4月2日~61年4月1日生まれ
平成7年4月2日~8年4月1日生まれ
平成17年4月2日~18年4月1日生まれ
※対象者で「歯周病検診受診券」(はがき)がお手元にない人は再発行しますので、ご連絡ください。
※総入れ歯の人はご遠慮ください。
内容:問診・歯周組織検査
料金:無料(ただし治療が必要な場合は有料)

問合せ:健康課健康増進係
【電話】63-8311