くらし [お知らせ]募集(1)

■市会計年度任用職員(短期)募集
勤務内容:税務関係書類整理、申告会場受付事務、税務課窓口事務
勤務期間:令和8年1月21日(水)~3月19日(木)
応募資格:18歳以上(高校生除く)
定員:10人程度
賃金:日額8,456円
申込:11月28日(金)までに指定の申込書を市民税係(市役所2階3番窓口)へ。申込書様式は、市ホームページおよび市民税係窓口にあります。提出時に簡単な面接があります。
備考:数名程度、令和8年5月下旬頃まで期間を延長する場合があります。

問合せ:税務課市民税係
【電話】63-2112

■令和7年度 古澤育英会表彰候補者募集
古澤育英会では、スポーツ・文化・芸術等の分野において特に優秀な成績を収めた児童・生徒を表彰しています。該当する人は、各学校または教育総務課へ問い合わせください。
対象:市内在住または市内の小学校、中学校、高校に通う児童・生徒
基準:令和7年1月~12月に、スポーツ・文化・芸術等の分野で、県大会優勝・関東大会3位・全国大会入賞以上、または同等の成績を収めた児童・生徒
申込期間:12月5日(金)まで

問合せ:教育総務課総務政策係
【電話】63-2234

■初めての蕎麦打ち!
板荷のそば打ち名人に教えてもらいながら、蕎麦打ちを体験してみませんか?
日時:11月30日(日)午前9時30分~
場所:〒321-1111 鹿沼市板荷6130 自然体験交流センター
対象:初めてそば打ちをする人
定員:10人程度(子どものみの参加は不可)
参加料:1人2,000円
持ち物:エプロン、三角巾、マスク
申込:10月31日(金)までにハガキまたはFAXで。(応募多数の場合は抽選)

問合せ:自然体験交流センター
【電話】64-8760【FAX】64-8886

■鹿沼市防災士養成講座受講生募集
日時:令和8年1月24日(土)・25(日)
各日午前8時30分~午後6時頃
場所:菊沢コミュニティセンター
対象:2日間とも受講できる人で、次の事項全てに該当する人
(1)市内に在住、勤務または通学している人
(2)資格取得後、市と協働して活動ができる人
定員:80人程度(先着順)
受講料:無料(別途受験料および登録料8,000円)
申込:12月1日(月)までに、上記申込フォームまたは、危機管理課まで電話で。

問合せ:危機管理課危機管理係
【電話】63-2158

■『いちごっこ防災クラブ活動体験会』参加者募集
日時:12月13日(土)午前9時30分~11時30分
場所:菊沢コミュニティセンター(雨天決行)
内容:防災教室、避難所設営体験など
対象:市内在住在学の小学3年生~中学3年生
定員:30人程度
参加料:無料
申込:11月28日(金)までに電話または二次元コードで。

問合せ:危機管理課危機管理係
【電話】63-2158