- 発行日 :
- 自治体名 : 栃木県真岡市
- 広報紙名 : 広報もおか 令和7年11月号No.846
◆〔イベント 9.21(日)〕往年の名選手が子どもたちに直接指導
宝くじスポーツフェア ドリーム・ベースボール
真岡ハイトラ運動公園市民球場で、元プロ野球選手20人による野球教室が開催され、約260人の小中学生が直接指導を受ける貴重な機会を体験しました。午後には約100人にサイン入り野球グッズが当たる抽選会や、元プロ選手と地元選抜チームが対戦するドリームゲームが行われ、華やかなプレーで会場を盛り上げました。
◆〔イベント 9.21(日)〕秋空を駆ける 伝統の流鏑馬の舞
中村八幡宮 例大祭
中村八幡宮例大祭が開催され、射手たちは羽織を身にまとい、人馬一体の流鏑馬の妙技を披露し観客を魅了しました。子ども流鏑馬や抜刀術大会、太々神楽保存会による奉納なども行われ、祭りの締めくくりには大神輿が渡御し、勇壮な掛け声が参道に響き渡り、会場は熱気と活気に包まれました。
◆〔イベント 9.27(土)・28(日)〕井頭公園で音楽と感動を共有した2日間
ベリテンライブ2025スペシャル
井頭公園で開催された“ベリテンライブ2025スペシャル”には、2日間で延べ2万人が来場しました。今年は雷のリスクを考慮し、例年より時期を遅らせての開催でしたが、両日とも晴天に恵まれ、青空の下、来場者たちは手を振り声をあげながら、迫力ある演奏を楽しみました。会場は熱気と歓声に包まれ、音楽と一体となる特別な時間を共有しました。
◆〔イベント 10.5(日)〕3部門で大会新記録が誕生
第42回真岡井頭マラソン大会
井頭公園とその周辺をコースに“真岡井頭マラソン大会”が開催され、県内外から約1,450人が参加しました。ランナーたちは、それぞれのペースでゴールを目指し、秋風を感じる爽やかな走りを楽しみました。家族連れの応援も多く、3部門で大会新記録が誕生するなど、笑顔と歓声に包まれた大会となりました。
◆〔イベント 10.7(火)〕歩きながら巡る 根本山の秋の彩り
おとなの自然観察 秋の花めぐり
今回の自然観察会には19人が参加し、根本山をゆっくりと散策しながら、秋の訪れを感じさせる草花や木の実を観察しました。林内では、見ごろを迎えたキバナアキギリや、秋の七草のひとつとして親しまれているヤマハギが咲き誇り、参加者たちはその美しさを堪能しながら、秋の自然を満喫しました。
