真岡市(栃木県)

新着広報記事
-
くらし
令和7年度 当初予算 新規・重点事業(1)
■100年へ向けた第一歩 未来へつなぐ まちづくり予算 未来へ向けて新たな一歩「選ばれる都市(まち)」の実現を目指します 令和7年度は、「真岡市総合計画2025-2029」および「第3期真岡市まち・ひと・しごと創生総合戦略」が新たにスタートを切る年度であることから、新たなまちづくりの指針に基づく事業を着実に推進してまいります。 ●令和7年度会計別予算(前年度比) ※一般会計とは、公共事業や社会保障…
-
くらし
令和7年度 当初予算 新規・重点事業(2)
■令和7年度 主な新規・重点事業紹介 「若い世代が真岡に住み、働き、子育てしたいと実感できるまちづくりを実現するための予算」として、防災、介護、保育等の県内初の新規事業等を盛り込んだ予算となっています。令和7年度当初予算及び主要事業の詳細については、市ホームページをご覧ください。 市HP予算 【ID】15713 ▽行政経営づくり [新]総合福祉保健センター等複合化施設改修工事 8億4,550万円 …
-
くらし
福祉・介護・健康のことで困ったら地域包括⽀援センターへご相談ください
地域包括支援センターは、市内に住んでいる65歳以上の高齢者をはじめ、その家族や地域の方から、高齢者に関する相談を受ける窓口です。当センターは真岡市に2カ所あり、それぞれに専門の職員が在籍し、高齢者の福祉・介護・健康などの相談を受け、支援へつないでいます。お気軽にご相談ください。 ■⾼齢者の元気で⾃⽴した⽣活をサポート ●地域の体操教室や集いの場に参加したい。 ▽いきいき運動教室・フレイル予防教室 …
-
くらし
MOKA news(1)
■[表彰2.18(火)市]市長賞メダル贈呈式 市長賞メダル贈呈式がKOBELCO真岡いちごホール小ホールで行われ、スポーツや文化・芸術などの分野で特に優れた成績を収めた33人の方々が受賞しました。(敬称略) ※詳細は、本紙またはPDF版をご覧ください。 ■[表彰2.17(月)]中村中学校の生徒10人へ感謝状を贈呈 バケツリレーで延焼防ぐ 昨年12月24日の夕方に発生した下大沼地内での枯れ草火災にお…
-
くらし
MOKA news(2)
■[宣言式3.5(水)]ワークライフバランスを積極的に推進 真岡イクボス合同宣言式 共に働く人たちが仕事と私生活を両立させ、楽しく充実した人生を送れる社会を実現するため、市内18企業の代表者、石坂市長、嶋田副市長が合同で“真岡イクボス合同宣言”を行いました。式後は、多様な働き方や魅力ある職場づくりなどをテーマに、講演が行われました。 ■[認定3.12(水)]市が誇る歴史や文化を後世へ継承 真岡ふる…
広報紙バックナンバー
-
広報もおか 令和7年4月号No.839
-
広報もおか 令和7年3月号No.838
-
広報もおか 令和7年2月号No.837
-
広報もおか 令和7年1月号No.836
-
広報もおか 令和6年12月号No.835
-
広報もおか 令和6年11月号No.834
-
広報もおか 令和6年10月号No.833
-
広報もおか 令和6年9月号No.832
-
広報もおか 令和6年8月号No.831
-
広報もおか 令和6年7月号No.830
-
広報もおか 令和6年6月号No.829
-
広報もおか 令和6年5月号No.828
-
広報もおか 令和6年4月号No.827
自治体データ
- HP
- 栃木県真岡市ホームページ
- 住所
- 真岡市荒町5191
- 電話
- 0285-82-1111
- 首長
- 石坂 真一