イベント さくらTopics

■5/22 全国市区選挙管理委員会連合会表彰
市選挙管理委員会委員長職務代理者を務める津浦幸夫(つうらゆきお)さんが、全国市区選挙管理委員会連合会より表彰されました。
津浦さんは、平成29年5月23日に市選挙管理委員会委員に就任し、令和3年6月1日からは委員長職務代理者として、適正な選挙の執行にご尽力いただいています。
この多年にわたる顕著な功績が認められ、受賞となりました。

■5/28 桜マイスターが認定されました
新たに3名の方が「桜マイスター」に認定されました。桜マイスターとは、市が認める「桜守(さくらもり)」です。
同日、第1回桜守ネットワーク会議を開催し、今年度の活動計画について話し合いました。桜守ネットワークとは、桜に関する研修や活動を通し、桜の知識の向上や情報共有を行う組織です。
これからも、市内の桜へ施肥活動、桜の剪定作業、桜守養成講座など、さまざまな活動を通して「桜の郷づくり」を推進していきます。

■7/6 夏季球技大会(ラージボール卓球)開催
暑さに負けず、大会を盛り上げていただいた選手・役員の皆さんご協力ありがとうございました。
大会結果は、ホームページからご覧ください。
※詳しくは本紙をご覧ください。

■5/26 令和7・8年度男女共同参画推進委員が委嘱されました
男女共同参画推進委員は、性別にかかわりなく個性と能力を十分に発揮することができる社会(=男女共同参画社会)の実現を目指して活動しています。今期は11名が委嘱されました。
昨年度は、市長・副市長や市民の方にも参加していただいた防災講座の開催や、ゆめ!さくら博でのアンケート調査など、さまざまな活動を行いました。今年度は「配偶者等に対するあらゆる暴力の根絶」をテーマに活動していきます。

■6/11 全国大会・関東大会出場おめでとうございます
氏家空手道の選手が県大会で上位入賞し、表敬訪問に来てくださいました。
7月開催の各小学生・中学生・マスターズ関東大会に出場され、9月には愛媛県で行われる「日本スポーツマスターズ2025空手道競技会」に出場されます。今後もさらなるご活躍を期待します。
※詳しくは本紙をご覧ください。

■6/17 全国大会出場おめでとうございます
清原空手道スポーツクラブの選手が「第44回栃木県空手道少年錬成大会」において上位入賞し、表敬訪問に来てくださいました。
8月に東京武道館で開催される「第25回全日本少年少女空手道選手権大会」に出場されます。
今後もさらなるご活躍を期待します。
※詳しくは本紙をご覧ください。