講座 ORIGAMIプラザ 生涯学習センター

■受講生募集
※講座の申込み、その他詳細は生涯学習センターへお問い合わせください。
※日時、内容については、変更になる場合があります。
※講座の受付は先着順になります。
※講座内容の詳細は町ホームページをご確認ください。

■人権講演会
◇「沖縄戦撃沈された疎開船『対馬丸』を語り継ぐ~なぜ子どもたちは犠牲となったのか~」
戦後80年。沖縄から長崎に向かう途中でアメリカ軍によって沈められた対馬丸。
対馬丸の最期の場で目にした光景、沈んでいった子どもたちの叫び…。乗船していた母から聞いた話や生存者へのインタビュ-を集め、当時の情景に迫ります。今、伝え続けたい、戦争の本当の恐ろしさを。取り戻せない命の尊さを。
講師:対馬丸記念会認定 対馬丸語り部 上野 和子(うえの かずこ)さん
日時:12月10日(水)午後1時30分~3時
会場:ORIGAMIプラザ内上三川日産ホール
対象:成人
定員:150名
参加費:無料
申込み:お電話またはQR(本紙参照)から
締め切り:11月28日(金)まで

■11月おしゃべりサロン
日時:11月13日(木)午前10時~11時
会場:ORIGAMIプラザ内 子育て支援センター保育室
内容:「オーナメントつくり」
材料費:1家族100円
定員:10家族
講師:家庭教育オピニオンリーダーはーとグリーン
申込み:QR(本紙参照)からお申込みください。

■オリプラカレッジ・公開講座
現役の内閣官房人事局調査官のお話しです!
テーマ「暮らしたい!と思える地域に~女性の声がカギ~」
講師:内閣官房 内閣人事局 調査官
元エーザイ株式会社グローバルHR
キャリアディベロップメント部長 新庄 浩子(しんじょう ひろこ)さん
日時:12月19日(金)午後1時30分~3時
定員:100名程度
電話または、窓口でお申込みください。

■はっぴいPAPAMAMA講座
子育てパパママ対象!楽しく学べる託児付きのリフレッシュ講座です!
◇第1回「アフタヌーンティー入門」
~日常をちょっと上品に。本格アフタヌーンティーの世界へようこそ~
日にち:11月13日(木)
時間:午前10時30分~11時30分
講師:小林 幸恵(こばやし ゆきえ)さん
参加費:3,000円

◇第2回「バレエストレッチ」
~のびのび動いて気分スッキリ!やさしいストレッチでリフレッシュ~
日にち:11月26日(水)
時間:午前10時30分~11時30分
講師:辻 麻紀子(つじ まきこ)さん
参加費:無料
定員:15名程度
申込み:10月9日(木)からお電話または窓口にてお申込みください。

(託児は生後3か月以上の乳幼児7名まで受け付けます[無料])

■暮らしのレシピ講座II
日常を素敵にかえる、アイデアいっぱいの講座です。
◇第1回「大人のためのワイン教室」
~ちょっと知るだけでワインはもっと美味しくなる!~
日にち:11月11日(火)
時間:午後2時~3時30分
講師:日本ソムリエ協会栃木支部長 田中(たなか)ともみさん
参加費:1,500円
(当日はワインのテイスティングを行います。お車でのご来場はご遠慮ください。)

◇第2回「掃除が変わると暮らしが変わる」
プロのコツを知れば短時間で効率よくピカピカに!今年は「がんばらない大掃除」で新年を気持ちよく迎えましょう。
日時:12月12日(金)
時間:午後1時30分~3時
講師:サニクリーン宇都宮出前講座
参加費:無料
申込み:10月9日(木)からお電話またはQR(本紙参照)からお申込みください。
定員:30名程度

■2025ロマンチックナイト
◇子どもに夢を!!おうちにサンタがやってくる!
毎年大好評のロマンチックナイトに応募しませんか⁉事前にお預かりしたクリスマスプレゼントをパパ、ママにかわってサンタクロースが自宅までお届けします。是非、応募してみてください。
おじいちゃんおばあちゃんからもお待ちしています。
日時:12月21日(日)午後6時~8時(時間指定はできません)
プレゼント預かり日時:12月13日(土)、14日(日)午後2時~4時※時間厳守
募集件数:25件※先着順
募集条件:
・届け先が上三川町内であること
・たて30cm×よこ60cm×高さ60cmくらいのもの
申込み:10月15日(水)~11月16日(日)
QR(本紙参照)からお申込みください。

■わくわく教室
◇「バスボムつくり」
~かわいいバスボムをつくろう~
日時:12月13日(土)
時間:午前10時~11時30分
講師:SUGAR.ART.NIINA 星野 直美(ほしの なおみ)さん
参加費:1個800円
会場:ORIGAMIプラザ内工作室
対象:未就学児、小学校低学年(1・2年生)の親子
定員:16名
申込み:10月15日(水)からQR(本紙参照)からお申込みください。

■シニアeスポーツ教室and VR体験講座
ゲーム初心者でも楽しく学べるシニア対象のVR体験とeスポーツ教室です。
日時:10月28日(火)
時間:午後1時30分~4時
講師:ANSWER.M.GAMING(アンサー エム ゲーミング)
定員:30名程度
参加費:無料
申込み:10月9日(木)からお電話またはQR(本紙参照)からお申込みください。

■吉澤折り紙教室
吉澤章創作折り紙を、作品つくりをとおして学びます。
日程:10月27日、11月10日、12月22日、1月26日、2月9日(全5回・月曜日)
時間:午前9時30分~11時30分
内容:吉澤折り紙
講師:国際折り紙研究会
・桜井 直子(さくらい なおこ)さん
・岩﨑 和代(いわさき かずよ)さん
材料費:2,000円
定員:20名(電話より10名、QRより10名)
申込み:お電話またはQR(本紙参照)からお申込みください。

問い合わせ先:生涯学習センター(生涯学習課 生涯学習係)
【電話】0285-56-9159【FAX】0285-56-6691