- 発行日 :
- 自治体名 : 群馬県榛東村
- 広報紙名 : 広報しんとう 2025年8月号
■しんとう健康ダイヤル24
健康相談、医療相談、介護相談、育児相談や医療機関情報を提供します。
医療機関を受診すべきか迷ったら、まずは電話でご相談ください。
※電話番号は必ず非通知設定を解除してご利用ください。
【電話】0120-077-005
24時間・年中無休 通話料・相談料無料
■9月は自殺予防週間です
自殺対策は、自殺について、誤解や偏見をなくし、正しい知識を普及啓発することが重要です。9月10日から9月16日までが「自殺予防週間」と位置付けられています。
○自殺の現状
自殺者数は年間3万人以上を継続していた時期もありましたが、国をあげて様々な対策を講じた結果、現在は2万人台前半と徐々に減少しています。一方で、小中高生の自殺者数は年々増加しています。
○小中高生の自殺
昨年度(2024年)は過去最多の529人でした。未来を担う若い命が多く失われており、深刻な状況です。
8月後半から自殺者数が増加し、特に長期休業明けの9月1日に多くなる傾向があります。皆さんの周りにいるこどものSOSをキャッチできるよう、日頃からよくコミュニケーションをとりましょう。
○自殺をほのめかされたら
自殺と聞くと、「怖い」「関わりたくない」「話題に触れないようにしよう」と思うのではないでしょうか。自殺の話をすると、その気持ちを助長してしまうのではないかと心配になり、どうしたらいいのか分からない方も多いと思います。
■まずは心配していることを伝えて話を聞いてみましょう
自殺を考えている人の多くは誰にそのことを話せばいいのか分からず、一人で悩みを抱え込んでいます。包み隠さずに自殺について語り合うことは、自殺の助長ではなく、その人に自殺以外の選択肢や決心を考え直す時間を与えることができます。
皆さんの相手を思いやる声かけが自殺を防ぐ第一歩となります。
■一人で悩みを抱えている方、周りに悩んでいる人がいる方、保健相談センターに相談してください。
【電話】0279-70-8052
受付時間:8時30分から17時15分
○その他の電話相談窓口
・群馬いのちの電話【電話】027-212-0783
受付時間:9時から24時
・こころの健康相談統一ダイヤル【電話】0570-064-556
受付時間:9時から22時