イベント 郷土に親しむ映画会「川越城本丸御殿保存修理工事」

県立熊谷図書館では、埼玉県に関する教養映画を中心に上映する「郷土に親しむ映画会」を開催しています。
4月の郷土に親しむ映画会では、「川越城本丸御殿保存修理工事」を上映します。

江戸の北の守りとして重要視された川越城。代々幕府の重臣が城主となっていました。現在の本丸御殿は嘉永元年(1848年)に、焼失した二の丸御殿に替わり建築されました。昭和42年の大規模改修から数十年経ち、本丸御殿の傷みが激しくなったことから、平成20年から約2年半かけ、保存のための修理工事をすることとなりました。この映画は、その保存修理工事の様子を記録したものです。
皆さまのご来館をお待ちしています。

対象:どなたでも
日時:令和7年4月18日(金曜日)14時~14時50分
場所:県立熊谷図書館 1階鑑賞室
所在地:熊谷市箱田5-6-1
ホームページ:県立熊谷図書館アクセス地図(別ウィンドウで開きます)
費用:無料
申し込み:不要
備考:当日先着30名

詳細ページへのリンク:県立熊谷図書館映画会予定
IRL=https://www.lib.pref.saitama.jp/event/movie/schedule.html

お問い合わせ:県立熊谷図書館
【電話】048-523-6291