- 発行日 :
- 自治体名 : 埼玉県
- 広報紙名 : 埼玉県広報情報 (2025年3月16日〜3月31日公開)
三富地域(川越市、所沢市、狭山市、ふじみ野市、三芳町の畑作地帯)は平地林で集めた落ち葉を堆肥とし、これを畑にまいて、豊かな土を育てるという江戸時代から続く伝統農法を続けている地域です。この地域の農家、農業についての理解促進及び応援者になっていただくため、三富地域援農ボランティア活動に参加いただける方を募集します。健康で自ら農家宅まで行ける方、週に1日程度、三富地域で野菜づくりなどのお手伝いをしてみませんか。
対象:
18歳以上の健康な方で自ら農家宅まで行くことができる方
事前に開催する研修会に受講できる方(研修会受講後、受入農家とのマッチングを行います。)
日時:
研修会…令和7年5月10日(土曜日)13時~14時30分
ボランティア活動…受入農家とのマッチングから1年間
場所:研修会場…ウェスタ川越公共施設棟3F中会議室A
研修会:ウェスタ川越公共施設棟3F中会議室A(埼玉県川越市新宿町1-17-17)
ボランティア活動:三富地域(川越市・所沢市・狭山市・ふじみ野市・三芳町)の農家宅
地図:地図を開く(別ウィンドウが開きます)
費用:1,000円(1年分の傷害保険代の一部として)
申し込み:4月28日(月曜日)までに、メール(氏名、生年月日、住所、電話番号、応募動機を明記)で県川越農林振興センター三富地域農業振興協議会窓口(【メール】[email protected])へお申し込みください。
備考:活動期間は1年間です。
お問い合わせ:県川越農林振興センター三富地域農業振興協議会窓口
【電話】049-242-1808