講座 第70回文化財講習会

埼玉県文化財保護協会と埼玉県教育委員会、県立歴史と民俗の博物館の共催で、第70回文化財講習会を開催します。令和7年7月31日(木曜日)、令和7年8月1日(金曜日)の2日間にわたり、6名の講師が講演を行います。テーマは「弥生時代」です。

対象:どなたでも
日時:
・令和7年7月31日(木曜日) 午前9時45分~午後3時30分
・令和7年8月1日(金曜日) 午前10時~午後3時30分
場所:県立歴史と民俗の博物館
所在地:埼玉県さいたま市大宮区高鼻町4-219
電話番号:【電話】048-645-8171
費用:1,000円
申し込み:
令和7年7月11日(金曜日)までに、往復はがきまたはメール、ファックス(文化財講習会希望、申込者の住所、氏名、年齢、電話番号を明記)で県文化財・博物館課(330₋9301(住所記入不要)、メールは【メール】[email protected]、ファックスは【FAX】048₋830-4965)へお申し込みください。お申込み1回につき1名分のお申込ができます。
定員:100名で抽選

詳細ページへのリンク:第70回文化財講習会内容及び講師(PDF 87KB)
【URL】https://www.pref.saitama.lg.jp/documents/269184/naiyoutokousi01.pdf

お問い合わせ:県文化財・博物館課
【電話】048₋830₋6912