しごと トピックス 募集 – 就業支援

■塙保己一学園の入学者
選考日:11月28日(金)
内容:3年間で、あん摩、はりきゅうの国家試験受験資格や就職に向けた技能などを習得する
対象:次の全てを満たす方
・県内在住
・両眼の矯正視力が概ね0・3未満、又は視力以外の視機能障害が高度のもののうち、盲学校の教育を受けることが適当であると判断できる
・特別支援学校高等部又は高等学校を卒業(令和8年3月卒業見込みを含む)、又はそれと同等以上の学力があると認められる
定員:
・理療科…16人
・保健理療科…8人
願書:県立特別支援学校 塙保己一学園(川越市)で配布中
応募期間:10月20日(月)~11月7日(金)

問合せ:
同学園【電話】049・231・2121【FAX】049・239・1015
障害福祉課【電話】829・1255【FAX】829・1981

■女性のためのお仕事相談会の参加者
日時:10月24日(金)11時~14時(13時40分まで受け付け)
※予約不要、入・退場自由です。
会場:桜木公民館(大宮駅西口・シーノ大宮センター6階)
内容:企業担当者による企業説明・相談
対象:就職を考えている女性
託児:1歳以上の未就学児 5人程度
※事前に申込みが必要です。

問合せ:
女性のためのお仕事相談会事務局(津和野)【電話】090・8050・1182
労働政策課【電話】829・1370【FAX】829・1944

■障害福祉のしごと就職面談会の参加者
日時:10月24日(金) (1)12時30分~13時 (2)13時~15時
※予約不要です。
会場:浦和コミュニティセンター(浦和駅東口・コムナーレ10階)
内容:
(1)福祉のしごと入門ガイダンス
(2)障害福祉分野で働く職員との個別面談会

問合せ:障害政策課
【電話】829・1307【FAX】829・1981

■市SDGs認証企業合同就職説明会の参加者
日時:11月4日(火)13時~16時(12時30分から受け付け)
会場:大宮ソニック市民ホール(大宮駅西口)
対象:次のいずれかの方
・求職中
・令和8年3月に大学等を卒業予定
・9年3月大学等卒業予定でインターンシップを検討している
※いずれも留学生を含みます。
申込み:10月31日(金)までに、電話で、(株)シンミドウ市SDGs認証企業合同就職説明会事務局へ。
※専用ホームページ(【HP】https://saitamacity.studio.site)でも申し込めます。なお、専用ホームページでの申し込みは11月3日(祝)までです。

問合せ:
同事務局【電話】657・4343(土・日曜日、祝日を除く、9時~17時))
労働政策課【電話】829・1370【FAX】829・1944

■さいたま市で正社員で働こう!就職面接会の参加者
日時:10月14日(火)13時~16時
※予約不要、入・退場自由です。
会場:ソニックシティ地下第1・2展示場(大宮駅西口)
対象:令和8年3月に大学などを卒業予定の方、又は49歳以下の求職者
持ち物:ハローワーク受付票(お持ちの方)

問合せ:
市就労サポート事業事務局【電話】03・3237・7010
労働政策課【電話】829・1370【FAX】829・1944