健康 見沼区保健センターからのお知らせ

・対象は、区内在住の方です。
・相談は電話でもお受けしています。
・各学級の参加は、お子さん1人に対して1回のみです。
・会場名がない事業は、区保健センターが会場です。

電子申請は事業名を入力し検索してお申し込みください

■宅トレ道場~入門編verみぬま~
自宅でもできるトレーニングを一緒に学び、一緒にチャレンジしましょう!
日時:10月16日(木) 10時~11時50分(受付・計測…9時30分~)
会場:見沼区役所 2階 大会議室
対象:区内在住の20~64歳の方(妊婦、医師から運動制限の指示がある方を除く)
定員:15人(先着順)
内容:体組成測定、保健師・歯科衛生士による講義、運動講義・実技
持ち物など:水分補給用の飲み物、汗拭きタオル、運動できる・裸足になりやすい服装
申込み:9月10日(水)9時から電子申請

■食生活改善推進員養成講座
食生活を見直し、健康づくりの輪を広げる、食生活改善推進員の養成講座を開催します。

※詳細は保健センターへ問合せいただくか、右の2次元コードからご確認ください。
※2次元コードは本紙をご覧ください。

■歯が生えたら「むし歯予防教室」にご参加ください♪
お子さんのむし歯予防のために、規則的な食生活や歯みがき習慣を学ぶ教室です。
10月は片柳児童センターでも出張開催します!
対象:令和6年5月~12月生まれのお子さんと保護者
内容:むし歯予防のポイント、むし歯菌チェックテスト、仕上げみがきの実習

問合せは見沼区保健センター
【電話】681・6100
【FAX】681・6169
見沼区役所 1階