さいたま市見沼区(埼玉県)

新着広報記事
-
くらし
農村広場(春おか広場) 宮ケ谷塔765 農業経営の改善及び農業従事者の福祉の増進を図るため、昭和56年6月に開園しました。施設には、花畑や芝生広場、研修施設、多目的広場、ソフトボール場があり、毎週土曜日の午前中には「春おか野菜市」が開催され、多くの方で賑わいます。 10月25日(土)には「第4回春おか祭」を開催します。地元野菜の販売やキッチンカー、ステージ発表、参加型イベントも実施します。
-
くらし
特集~安全・安心で住みよいまちへ~いいかも!自治会!! ■自治会って何してるの? ・防災・防犯パトロール ・ゴミ置き場の清掃や地域の美化活動 ・地域のお祭り・イベントの開催 ・災害時の連絡・支援 など ■自治会加入のメリット ・回覧板などにより地域情報が届く ・災害時・困ったときに助け合える ・地域による高齢者・子どもの見守り ・顔見知りができて安心 ・安全・安心・きれいなまちづくり ■会長からのメッセージ (さいたま市見沼区自治会連合会 吉田正信(よ...
-
くらし
介護者サロン 介護をしていた方、している方などを対象とした交流・情報交換・学習の場です。日々の介護を1人で乗りきるのは大変なものです。少しだけ気分転換しに参加してみませんか。 申込み:事前に、電話で、各地域包括支援センターへ 所管:区高齢介護課 【電話】681・6068【FAX】681・6160 問合せ: [東部包括]敬寿園七里ホーム【電話】681・6614 [西部包括]大和田【電話】685・8791 [南部包...
-
健康
健口(けんこう)教室 口腔(こうくう)ケアや食生活について学び、お口から元気になれる全3回の教室です。 日時:9月30日(火)、10月14日・28日(火)9時30分~11時30分(全3回) 会場:見沼区役所 2階 大会議室 対象・定員:市内在住で、65歳以上の方30人(抽選) 申込み:9月5日(金)までに、区高齢介護課又は区内地域包括支援センターで配布している申込書に必要事項を記入し、郵送(期間内に必着)又は直接、区高...
-
くらし
区役所の休日窓口をご利用ください 住民異動・戸籍・国民健康保険・国民年金等の届出や、各種証明書の交付、市税の納付、原動機付自転車等の登録・廃車等、一部の業務を取り扱います。 日時:9月28日(日) 8時30分~17時15分 場所:10区役所(支所・市民の窓口を除く) 問合せ:さいたまコールセンター 【電話】835・3156【FAX】827・8656
広報紙バックナンバー
-
市報さいたま 見沼区版 2025年9月号
-
市報さいたま 見沼区版 2025年8月号
-
市報さいたま 見沼区版 2025年7月号
-
市報さいたま 見沼区版 2025年6月号
-
市報さいたま 見沼区版 2025年5月号
-
市報さいたま 見沼区版 2025年4月号
-
市報さいたま 見沼区版 2025年3月号
-
市報さいたま 見沼区版 2025年2月号
-
市報さいたま 見沼区版 2025年1月号
-
市報さいたま 見沼区版 2024年12月号
-
市報さいたま 見沼区版 2024年11月号
-
市報さいたま 見沼区版 2024年10月号
-
市報さいたま 見沼区版 2024年9月号
自治体データ
- 住所
- さいたま市浦和区常盤6-4-4
- 電話
- 048-829-1111
- 首長
- 清水 勇人