くらし 命を守るPA連携

救急車を呼んだはずなのに、消防ポンプ車が先に到着することがあります。
この取組は、「PA連携」といい、消防ポンプ自動車(Pumper)が、救急要請の内容により出場し、救急車(Ambulance)の活動を支援するものです。
通報に際して近隣の消防隊も出場し、一秒でも早く必要な措置を施す、命を守るための連携に取り組んでいます。

問合せ:桜消防署管理指導課
【電話】836・0138【FAX】836・0139