さいたま市桜区(埼玉県)

新着広報記事
-
くらし
区役所・市税の窓口の休日窓口をご利用ください ※支所・市民の窓口はお休みです。 日時:6月29日(日)8時30分~17時15分 住民異動・戸籍・国民健康保険・国民年金等の届出や、各種証明書の交付、市税の納付など、一部業務を行っています。 問合せ:さいたまコールセンター 【電話】835・3156【FAX】827・8656
-
子育て
今月の交通安全標語・防犯標語 ■今月の交通安全標語 さいたま市交通安全保護者の会(母の会)桜支部 令和6年度 入賞 大久保小学校 袖山 瑛允さんの作品 「あおてんめつ わたるべからず つぎをまて」 ■今月の防犯標語 桜区防犯連絡協議会 令和6年度 入選 大久保小学校 東 兜磨さんの作品 「防犯カメラ 事けんの犯人 ロックオン」
-
文化
桜区とっておきの1枚写真コンテスト 作品募集 桜区の豊かな自然や伝統行事、歴史的財産など、皆さんが撮影した「とっておきの1枚」の写真をご応募ください。 区の花であるサクラソウの魅力を併せて発信するため、「区の花サクラソウ」を題材にした写真も募集します。 未発表でネガやデータの提供が可能であれば、撮影した時期は問いません。 応募締め切り後、審査を行い、入賞作品は市報桜区版に掲載するほか、区のPRに活用させていただきます。 応募期限:11月14日...
-
健康
すこやか運動教室 小学校や公園に設置された遊具を使って無理なく運動します。初めて参加する方も、日頃運動をしていない方も大歓迎です。当日、直接、会場へお越しください。 対象:おおむね65歳以上の方 持ち物:タオル、帽子、飲み物 ※動きやすい服装でお越しください。 問合せ:桜区高齢介護課 【電話】856・6178【FAX】856・6271
-
子育て
「なかよしひろば」に行ってみませんか 区内の市立保育園の園庭を開放しています。 みんなで一緒に遊びましょう。 ※10月以降も実施します。定員など詳細は各会場へお問い合わせください。 時間:9時30分~11時 対象:市内在住で、3歳までの未就学児とその保護者 問合せ:桜区支援課 【電話】856・6171【FAX】856・6276
広報紙バックナンバー
-
市報さいたま 桜区版 2025年6月号
-
市報さいたま 桜区版 2025年5月号
-
市報さいたま 桜区版 2025年4月号
-
市報さいたま 桜区版 2025年3月号
-
市報さいたま 桜区版 2025年2月号
-
市報さいたま 桜区版 2025年1月号
-
市報さいたま 桜区版 2024年12月号
-
市報さいたま 桜区版 2024年11月号
-
市報さいたま 桜区版 2024年10月号
-
市報さいたま 桜区版 2024年9月号
-
市報さいたま 桜区版 2024年8月号
-
市報さいたま 桜区版 2024年7月号
-
市報さいたま 桜区版 2024年6月号
自治体データ
- 住所
- さいたま市浦和区常盤6-4-4
- 電話
- 048-829-1111
- 首長
- 清水 勇人