- 発行日 :
- 自治体名 : 埼玉県所沢市
- 広報紙名 : 広報ところざわ 2025年10月号 No.1243
■配布冊子の広告主を募集
◇家庭の資源とごみの分け方・出し方(令和8年3月発行予定・全戸配布)
規格:縦50mm×横45mmカラー刷り
募集数:抽選30枠(1枠当たり2万円)
申込み・問合せ:月初~10月31日(金)に申込書を資源循環推進課に提出
【電話】2998-9146
◇健康ガイドところざわ(8年3月発行予定・全戸配布)
規格:縦50mm×横90mmカラー刷り
募集数:5枠程度(1枠当たり4万円)
申込み・問合せ:月初~10月31日(金)に申込書を保健医療課に提出
【電話】2998-9385
◇~大切な人に遺す~『わたし』の整理帳(8年2月発行予定)
申込み:月初~12月26日(金)に申込書を(有)サイシン広告に提出
【電話】0494-24-3995
◎詳細は市HPをご覧ください。
問合せ:地域福祉センター
【電話】2922-2115
■障害者作品展の作品を募集
対象:市内在住・在勤・在学で障害のある方
内容:
・絵画・写真・書道…手法自由、額装・軸装または台紙に貼付
・手工芸…手法自由、手で運べる大きさ
留意事項:
・自作で過去に本作品展に未出品
・1人1作品まで
・障害児・者同士の合作可
・応募作品多数の場合は抽選
申込み:10月31日(金)までに応募用紙を〒359-8501 市役所1階障害福祉課に直接・郵送・FAX・メール
◎詳細は市HPをご覧ください。
◇障害者作品展
日時:12月2日(火)~8日(月)
場所:市役所1階市民ホール
問合せ:同課
【電話】2998-9116【FAX】2998-1147
■会計年度任用職員の募集
詳細は市HP(検索:会計年度)、募集担当課にお問い合わせください。
◇市民税課の(1)申告会場整理(2)(3)事務補助を募集
定員:合わせて20人程度
日時:土・日曜、祝日除く
(1)令和8年2月13日(金)~3月16日(月)午前8時~午後4時30分
(2)1月9日(金)~2月27日(金)午前9時~午後3時
(3)1月9日(金)~3月31日(火)午前9時~午後3時
◎いずれも時間外勤務の場合があります。
申込み・問合せ:10月15日(水)までに同課に応募
【電話】2998-9064
◇市民医療センターの(1)理学療法士(2)臨床検査技師を募集
申込み・問合せ:同センターに応募
【電話】2992-1151
◇交通指導員を募集
立哨(りっしょう)指導(朝1時間、夕2時間程度)、交通安全教室など
募集学区:南・北秋津・明峰・柳瀬・東所沢・富岡・中富・椿峰小学校
申込み・問合せ:10月15日(水)までに防犯交通安全課に応募
【電話】2998-9140
◇資産税課の事務補助
日時:令和8年1月上旬以降の平日午前8時30分~午後5時15分の間で5または6時間
内容:台帳整理、申告受け付け補助
定員:6人
申込み・問合せ:10月10日(金)までに同課に応募
【電話】2998-9068
◇学校給食の(1)調理員(資格不要)(2)運転手を募集
対象:(2)中型車または準中型車の運転免許証(AT不可)をお持ちの方
内容:
(1)学校給食の調理・洗浄など
(2)学校給食の配送業務、給食調理業務補助など
定員:(1)(2)若干名
日時:月~金曜
(1)午前8時~午後4時15分の間で5~7時間(休憩60分)
(2)午前8時30分~午後3時30分(休憩60分)
場所:(1)(2)第1学校給食センター
申込み・問合せ:同センターに応募
【電話】2949-3740
■ところワゴン運賃への意見募集
富岡・柳瀬地区ところワゴンの利便性を向上するため、ルートの見直しを予定しています。見直しにあたり、運賃に関する意見を募集します。
◎詳細は市HPをご覧ください。
申込み・問合せ:月初~10月15日(水)に都市計画課に提出
【電話】2998-9192
■「所沢の景観絵画」作品募集
所沢の街並みや風景を描いた絵・アート作品を募集します。応募作品は、12月に開催される景観まちづくり展示会に展示し、一部の作品を所沢市ひと・まち・みどりの景観計画改定版の表紙などに採用します。
申込み・問合せ:月初~11月28日(金)に都市計画課へ応募
【電話】2998-9192